切迫早産入院31日32日~ウテメリン点滴4ml~ | かぁちゃんと息子くんと娘ちゃんと時々とぅちゃん

かぁちゃんと息子くんと娘ちゃんと時々とぅちゃん

会社員かぁちゃん
夫と4才息子くんと1才娘ちゃん4人暮らし

2020年7月15日、妊娠31週で切迫早産となり入院してから現在までの生活記録

2020年8月14日

点滴A3 10ml→7mlへ




2020年8月15日

点滴A3 7ml→4mlへ

3ml単位で点滴下げていったひと
ブログ探しても1人もおらんかったです

毎日シャワー許可でてるから
毎日シャワー浴びてるけど

それだけでめっちゃ体力使うので

夜ぐっすり寝れるようになりました

退院してからの
自分の筋力やらが
めっちゃ怖い


私含めて6人の切迫早産・流産患者さんが入院してたらしいんですけど

今日2人退院されてました

シャワー行くときだけ部屋からでれます

隣の部屋と前の部屋の
名前のプレートがなくなってたので
気づきました

誰、ひとり顔を合わせた事がないんですけど

みんな点滴の機械引きずってるから
トイレ行ったとかは
音で分かります

夜中とか聞こえてきます

トイレで起きたタイミング一緒やな

とか

顔見たこともないけど

面会禁止状況の中
共に戦ってきた仲間というか

ちょっと寂しい気持ちになりました



そんな事を考えていると

エアコンから
水がポタポタ落ちてきて
ベッドがびしょ濡れになりました

最後の日に
部屋移動となりました

部屋のレイアウトが違うし

寝る向きも31日間入院していた方向と変わります

夜 違和感しかなくて
やっと慣れてきていたのに

なかなか寝付けませんでした

ついてないなー


夫と息子くんご飯


入院食