大ヒット中、「嘘八百」
武正晴監督が地元名古屋で舞台挨拶を行うということで、応援司会に行ってきましたビックリマーク爆  笑
 
助監督時代、飲み会などでご一緒させていただき、「ボーイミーツプサン」で長編映画デビューしたときは、まっさきにシネマスコーレ映画館に観に行ったなぁ。
 
本日の場所は、監督がよく通ったミリオン座。
(現在の伏見ミリオン座はリニューアル)
思い出のミリオン座で、舞台挨拶をする喜びを挨拶で語ってました。
 
{98D38FE1-A4AC-471F-AF26-69BE97505EA9}

 
本作は、イカサマ古物商の則夫(中井貴一)と落ちぶれた陶芸家の佐輔(佐々木蔵之介)、堺で出会った二人は何の因果か幻の茶器で昔痛い目にあった鑑定士(近藤正臣)と古美術屋(芦屋小雁)をいっぱい食わせ、一攫千金を狙うことに。それは国を巻き込む大騒動になっていくというお話。
{7F99E282-3710-4790-9572-7285CC302D23}

 
ダメンズを演出するのがお得意ですよねー?
 
脚本の足立も俺もダメンズですから!笑グラサン
 
 
佐々木さん演じる陶芸家の佐輔も
中井さん演じる則夫も根はダメじゃないんですよね。
でも俺は本当にダメだから!
と、いつもの自虐な武節が炸裂。
 
とにかく、早い安いうまい監督ですから
今回も本当に時間のない中、キャストのみなさんの素晴らしい演技と雰囲気の良さでうまくいったんです。早く、「早い安いうまい」から脱却したいですっ笑
 
感想&質問コーナーにはいると、
みなさん、個々に感想をのべてくださいました。
 
質問で
映画スティングを意識しましたか?と聞かれると
 
意識するというか、映画にインする前には
だいたい50本ほど同じようなジャンルの映画をみなおします。スティングの主人公のような憎めないワルって好きなんです!
 
監督とはいつも、最近なに観た?
と情報交換。
前作リングサイドストーリーのキャンペーンのあと飲みに行った時は、ダンケルクを熱く語ってくれまして。4回観た!大阪エキスポシネマまでみにいった!すごいだろ、
褒めて!といわんばかりの映画バカぶりを発揮するのであります😆
 
お互いアキ・カウリスマキ監督が大好きで、
監督の作品の女性は少なからずアキの作品に登場する女性の影響を受けているそう。
 
会場から質問された中で、
今回で4回目の鑑賞という方がいらっしゃいました!す、すごいっ。
 
先週公開だから、一日置きに見てくださっている計算だ😆
 
質問内容もマニアックで、
則夫のかわうそという屋号は中井貴一さんがかわうそに似ているから?という質問。
 
コレは、最初から「かわうそ」でしたが、
中井貴一さんが「かわうそ」に寄せてくれたんだと思いますと答えてくれた。
 
似てる、、笑い泣き
{CF3BF813-2A60-4CFB-8269-8E13635B9E95}

 
1回目のティーチンは、
生まれ故郷知多市より
知多市ふるさと観光大使に選ばれ
この場で委嘱式を行った。
知多市長から、委嘱状と大使の名刺を渡された監督。
{EA8F2C93-62BF-46D0-8DEE-8119C034A260}

 
今まで半世紀生きてきて初の名刺です!
名刺を作らず生きていくつもりでしたが、嬉しいですとコメント。
{C9554745-5A24-4E73-AE60-78F009B8A8B0}

 
じゃんじゃん配って愛知県知多市を全国にひろげてくださいねー
 
 
ランチは、ミリオン座近くの肉のすぎもとへ。
{280511E5-AFB8-47AC-88AD-5BD374ACFBAB}

 
ここで、2回目の舞台挨拶スペシャルゲストと合流!
ランチタイムは、監督とゲストさんには
毎日、なぜかおもしろ人間が寄ってくるという話で盛り上がる!
観察力が鋭いお二人はきっと
特別なものを発信しているに違いない。
 
 
さて、そのゲストとは、、、
 
佐輔の妻役の
友近さん。
{8C863DFF-0434-4007-B8A4-677605DFDA1D}

 
CBC花咲タイムズの生出演後に、駆けつけてくださいました。
 
友近さんの映画初主演作品「酒井家のしあわせ」
の呉美保監督と仲良くさせていただいてまして、昨年撮影先で呉美保さん、友近さんとトークショーしたのが懐かしい。
 
友近さんはこの撮影が本当に楽しかったみたいでシブメン揃いの中、モテモテだった話から
佐々木蔵之介さんの女房役については、
抱き合うシーンは乙女のようにキュンとしたと
可愛い😍一面をはなしてくださいましたよ。
 
単独インタビューは
東海テレビの映画マニアで行いましたので、以前のブログを読んでねグッド!
{CC9DE2D5-D1C6-428A-AFF0-648EF05B5759}
 
嘘八百は、ただいま絶賛公開中。
九州地区は、2月17日から公開になりますので、ちょっとだけおまちくださいね。
 
この映画の脚本された今井雅子さん著ノベライズ本も大好評!
ぜひ、見た後見る前どちらでも読んでみてね。
二度たのしめますよOK
 
 
嘘八百公式サイト