父子関係が良くなるコツ① | 家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

心と食生活で親子で楽に、家族関係が良くなる♪
カウンセリング、スピリチュアルセッション、奄美のミキ作り講座しています♪

家族良好アドバイザー

松本かずえです


昨日は母の日でした🌹


それは別の記事に書こうかな


夫と子どもが協力してお祝いしてくれました😊



実は赤ちゃんの頃から


子どもと夫が仲良くなるといいなぁと


やってたことがあります😊



週5事務職で共働き、1歳前から保育園

どちらの両親も車で30分以上


夫の子育て協力は必須!!


どうしたら家庭が回る?

平和になる?


考えて実践してきたこと



シリーズにしていこうかな



今日は一つ目を紹介☆



子育て頼りにしてるよ


で旦那さんヤル気アップ



二人の子どもなんだから

子育て協力するの当然じゃん


思う方もいるかもしれないけど



子どもはお母さん大好き

一緒にいる時間も長い



お父さん、どこか自信なく


赤ちゃんの頃ならどうしたらいいか不安


でも顔や態度に出せない方も




頼りにしてるよ



奥さんに頼られたら実は嬉しい♪



気持ち良くお父さんが子どもに関わると


その気持ちも子どもに伝わる





うちの子ども達、お父さんが好きすぎる
遊んだり出かけるの夫は上手

とても助かってる😌


旦那さんに頼れない!甘えたくない~方は
お話し会や家族良好セッションへどうぞ💗

 クリックして追加♪または、「@364ruwky」で検索ください😊
友だち追加
 
 
個人セッション(オンラインも可)、奄美のミキ作り講座、フラーレン販売しています♪
プロフィール /自宅サロン

メニュー / ご感想 / ご予約可能日

 
読者登録してね