子育ての悩み、育てづらさからの変化⑦ | 家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

楽になる心と食生活のお話、家族良好セッション、奄美のミキ作り講座、スピリチュアルセッションしています♪

北名古屋市~happiness~
カウンセラー・セラピスト
松本かずえです。
 
松本かずえのプロフィール
子育ての悩み育てづらさからの変化 
メニュー一覧 / ご予約可能日

 

前回からの続きです。

 

 

 

発達相談が終わってから

臨床心理士さんが書いた結果の用紙が

保育園に渡りました。

(どんな経路で渡ったかは忘れました)

 

担任の先生がわたしに

 

「参考にしますね」と声をかけてくれた時


少しホッとされたような顔かな?

と感じました。

 

先生も子どもを見るのに一生懸命だったのかもしれません。

 

 

発達のこと、ちゃんと向き合おうか・・

 

と思った理由のひとつに

担任の先生と子どものやりとりのこともあったのです。

 

「担任の先生に僕はよく怒られる」

「僕ばかり注意される時間が長い」

 

子どもが家で涙を流して話したこともあって

 

「なんでそんなに?」と思いながら

 

厳しい先生で、年長だし

小学生になることも考えてくれてるのかな。

 

先生が怒る気持ちも分からんではないしな。

 

と、親として葛藤したりもありました。

 

 

でも、保育園でこれだけ注意されるなら

小学校に上がった時は

もっと先生に言われるかもしれない。

 

勉強や集団行動。

 

保育園より「ちゃんと、きちんと」を求められても

 

この子はついていけないだろう・・・

 

今のうちに子どもの特性を調べて

 

学校の先生に息子を理解してもらえるよう先に話した方が

トラブルや怒られることも減るかな?

 

発達相談への一歩の理由のひとつでした。

 

 

親と子どもの関係だけじゃなく

先生と子ども、クラスの子と子ども

今より広い環境へ出ることも考えて

 

「この子にとっても何がいいんだろ?」

 

と、母の愛で色々と模索していました。

 

子育ての悩み、育てづらさからの変化⑧

 

 

(公式LINEでのメッセージでも可能です)
 
お待ちしています🍀
 
 
LINEの登録お待ちしています!
オラクルカードメッセージ、アロマ情報
心と体が楽になるヒントなど一斉配信
個別の問い合わせも気軽にどうぞ🍀
 


↑クリックまたは、「@544ysdxf」で検索ください。
※追加後は、一言メッセージまたはスタンプをお願いします🍀
 
読者登録してね