人吉~八代へ | 僕とポタろうとサン吉

僕とポタろうとサン吉

日頃の食と音と散歩

今日は、人吉から八代までの一人旅です。音譜

 

相方は、ダム建設中止問題で名前が挙がってる川辺川ダム周辺に行くと言ってましたデス。

 

あの辺りは山深くて、、、秋のシーズンは紅葉が綺麗なところデス・・落葉・道

 

あそうそう、近所に『五木の子守唄』で有名な五木村もありますよ。ニコニコ

 

 

さて、私は、今から日本三大急流の一つ球磨川沿いを八代に向かって走っていきます。自転車

 


僕とポタろうとサン吉

向こうに微かに観えるのは、、、昨日乗ってきた九州横断特急で~ス。列車


僕とポタろうとサン吉

 

ここから、国道は避けてJR肥薩線沿い(左の道)を走ります。自転車音譜

僕とポタろうとサン吉

 

 

球磨川下りの発着場で~ス。

 

優雅な川下りでなく・・・・

テレビでたまに紹介されるゴムボートで川を下る・・・アレです。

僕とポタろうとサン吉

 

このルートは、相方から昨日の夜、飲みながら仕入れたルートです。

 

景色がいいですネ・・・・目

僕とポタろうとサン吉

 

車は少なくサイクリングコースみたい・・・・自転車

僕とポタろうとサン吉

 

 

ダウン・・・クイックしたら・・・チョキ

僕とポタろうとサン吉

 

 

鮎釣りの人たちで、いっぱいです・・・。

 

昨日の飲み屋の大将から仕入れた情報ですが・・・・

鮎釣る方法は、友釣り(針に鮎を付けて鮎を釣る方法?)だそうでス。釣り針

 

たまに、30cm級が釣れるそうです・・ニボシ

僕とポタろうとサン吉

 

ダウンクイックしたら・・・チョキ


僕とポタろうとサン吉

 

ダウンクイックしたら・・・チョキ

 

景色はグッドですネ・・・・。

僕とポタろうとサン吉

 

肥薩線は無人駅が多いそうです。

 

秘境の駅フアンが訪ねる穴場の駅が、豊富にありますデス。

僕とポタろうとサン吉

 

綺麗に掃除してありました・・・・。

 


僕とポタろうとサン吉

ダウンクイックしたら・・・チョキ


僕とポタろうとサン吉

 

・・・・目

僕とポタろうとサン吉

 

 

空気が綺麗で、澄み切ってます・・・ニコニコ音譜

 

 

ダウンクイックしたら・・・チョキ

 


僕とポタろうとサン吉

 

山が綺麗・・・・・

 

ダウンクイックしたら・・・チョキ


僕とポタろうとサン吉

途中、、、通行止めが・・・しょぼん

回り道しましたデス・・・・自転車


僕とポタろうとサン吉

 

そしたら、、、

 

回り道してよかったデス。

 

道路沿いに車がたくさん停車してたのでなんだろう・・・

 

と、思ったらSLが走ってきました・・・じゃ、あ~りませんか

今年の4月から、、、1日1往復、走ってるみたいです。蒸気機関車音譜

 

ダウンクイックしたら・・・チョキ

僕とポタろうとサン吉

 

 

・・・・もうすぐ、、、終わりが近づいてきました。自転車

僕とポタろうとサン吉

 

遠くに八代市街が観えてきましたデス。音譜


僕とポタろうとサン吉

駅に到着・・・・チョキ


僕とポタろうとサン吉

 

途中、食堂、コンビニはなく・・・お腹ペコペコでス。しょぼん

 

で、、、お昼ランチはカツ丼セットを頂きました・・・

僕とポタろうとサン吉

 

 

 

僕とポタろうとサン吉

 

 

 

 

今回の輪行は、湯前までの移動がたいへんでしたが・・・・

 

その分、景色、球磨焼酎、飲み屋の大将等々・・・

人との出逢い等々、、、楽しかったデス。

 

もう一回走ってもいいかな、、、と思いましたデス。

 

 

今度は、、、どこ行こうかな・・・ニコニコ

 

 

走行距離 78.1Km

 

 

 

追伸

 

 

大将(うどん屋さん)が、『息子の自転車と一緒だ!』と言ってました。

息子さん(東京在住)も輪行するらしいデス。

 

さかなか  手打ちうどん

 

 住所 熊本県八代市本町1丁目7-7

 電話 0965-34-4114