ORDER MADE FURNITURE
先月の初旬に納品したAV CABINETと同じお客様から
ご注文頂いたコーヒーテーブル。
(AV CABINETのについてはコチラ )
天板にはガラスとワイヤーネットがはめ込んであります。
天板下は二段構成で、下段にティッシュBOXやリモコン等
散乱しがちな小物を。
視界に入る上段にはディスプレイ感覚で使う事が出来ます。
無事納品完了。
AV CABINETと同様、経年の変化を楽しんでいただけると
思います。
私達の造った内装や家具はお客様に渡ったのち、お客様によって
育てられて行くものだと思っています。
何年か後に育った内装や家具を見るのも、私達の楽しみです。
NO NUKES NO WAR
_________________________________________________________________________________
春のウッドデッキ
先日、昨年末にウッドデッキを制作させて頂いたお客様から
桜のお知らせをいただき、お花見がてらお邪魔してきました。
デッキの横に植えられていた桜の木は当初、切る案も
あったのですが、基礎をお願いした‘‘原清’’さんの大PUSHにより
残しておいたものです。
デッキ制作当時よりもデッキを覆おう様に枝が伸び、
見事な花を咲かせていました。
デッキに立つと桜が間近にあり、桜の香りがしました。
デッキから見える景色も春色で、最近曇りがちだった
気分も晴れやかになった贅沢な時間でした。
NO NUKES NO WAR
____________________________________________________________________
3月15日から
3月15日から都内マンションのお色直しに出ていました。
壁面の塗装後、カーペットをフローリングへ。
初日は、普通に現場に行けたのですが2日目から
ガソリンが手に入らず、2日間程作業中断。
壁面の塗装後、畳をフローリングへ。
襖も造り替えました。
ラジオの緊急地震警報にビビリながらの作業。
普段平地で生活しているせいか震度3程でも6Fは
結構揺れます。
扉・壁面の塗装後フロア材張替え。
AFTER
現場からの帰り道は、無計画停電で渋滞。
壁面・扉の塗装後土間部分のフロア材を張替え。
地震の影響もあり、多少工期が延びましたが、
既存のフローリングも新たにクリア塗装して無事お色直し完了。
もう、桜がさいてました。
NO NUKES NO WAR
____________________________________________________________________
HLC STYLE CALLING
大切なものは、原子力なんかではなく
愛する人や家族、仲間。
毎日の生活を豊かにするものは、明日への希望。
悲劇が繰り返されないために
変わる事を恐れず想像しよう。
核や戦争のない世界を。
黙っているのは死んでいるのと同じだ。
原子力発電なんていらない。
_______________________
HLC STYLEからお知らせ
現在、地震の影響でHLC STYLEのホームページへの
アクセスが出来なくなっております。
復帰には時間がかかると思います。
地震発生から1日過ぎて報道などで地震被害の
大きさを知る度に胸が苦しくなります。
被災された多くの方にはお見舞いを申し上げますと共に
亡くなられた方々へは心からご冥福をお祈り致します。
HLC STYLEのお客様にも被災地である宮城からいらして
頂いていたお客様や、昨年福島から修学旅行で来てくれた
中学生たちがいます。
また、知り合いの身内や私達の身内のものも岩手、宮城、
福島に住んでいます。
ただただ無事であることを祈っています。
HLC STYLEのホームページへアクセスを試みた方には
ご迷惑をお掛け致しますが、暫くの間お待ちください。
HLC STYLE
______________________