こんにちは、ヒューマンライフケア採用担当です。

 

今回は接遇マナーの意味をまず紐解いてみたいと思います。

 

は「人に近づく」は「もてなす」という意味を表す漢字です。

接遇とは、おもてなしの心を持って相手に接するという意味をもちます。

 お客様により良いサービスを提供するためのスキルであり、円滑なコミュニケーションや信頼関係を築くためには不可欠な要素です。

 

介護現場でも、ますます「接遇」が重要視されてきています。

接遇ではお客様が必要としていることを汲み取り、思いやりの気持ちを持って対応する必要があります。

利用者さんへ寄り添う姿勢とニーズの把握、何より相手を尊重して応対することが大切です。

 

接遇の基本となる5原則は下記です。

 

1、表情

2、挨拶

3、身だしなみ

4、話し方

5、仕草(態度)


接遇において最も大切なことは「相手の気持ちに立って考える」こと。
 

就職活動であれば企業へ、仕事やアルバイトではお客様へ

日常でのこの5つのポイントは忘れないように。

 

 

次回は更に詳しく実践できる接遇マナーをご紹介していきたいと思います。

 

小野