こんにちは、ヒューマンライフケア人事部の小野です。
今回は陰で支える2番手のプロフェッショナルな社員です。
目立つタイプではないですが、いないと困る。いなくなった時に大切さが分かります。
話すと柔らかい声で癒されますが、頭ではテキパキ判断、言うときは言います!(笑)
Q.私の仕事は?
ご利用者様のお迎え、入浴介助、食事介助、レクリエーション、お送りをしています。どのタイミングでも、やはり「姉ちゃんが居ってくれてよかったわ。」「あなたが居ると楽しいわ」など言っていただけるととても嬉しいし、もっと頑張りたい!という気持ちになります。事務では帳票管理や提供票を付けたりもしています。
Q.仕事で印象に残っていることは?
2年目でなにわ乃湯に異動してきたのですが、スタッフさんや利用者様の雰囲気も違えば、送迎に行く場所も全く違い、戸惑うことも多くありました。1年目のときもメモを取ったり、会話の中から利用者様の情報を得たりと工夫し、コミュニケーションを取っていましたが、2年目ということもあり、1年目と同じことをしていても成長できないと思い、スタッフさんの動きを見て、自分はどう行動したら良いかを考えたり、利用者様の情報をカルテを見たりして得たり、なるべく早い段階からその拠点の戦力になれるよう工夫をしてきました。その積み重ねのおかげか、スタッフさんや利用者様からも信頼していただけるようになり、「あなたが居てたら大丈夫やね」「細かいところまで気が利いてるわ」と言っていただけ、とても嬉しかったです。
Q.ヒューマンライフケアへ入社した決め手は?
人のお世話をすることがもともと好きだったので、介護業界も視野に入れて就職活動をしていました。ヒューマンライフケアに入社を決めたのは、ホームページがわかりやすく、先輩社員の声など詳しく知ることができたこと、人事の方がすぐに名前を覚えてくださったり、就職活動の状況など親身になって話をきいてくださったりと丁寧な対応をしてくださったことが決め手になりました。
Q.就職活動をしている学生へメッセージをお願いします!
その会社をとことん調べること、気になることがあればその会社や店舗などに行ってみたりと、自分の目と耳でしっかり情報を得ることが大切だと思います。実際に働いてみて、イメージと違う、と思うことがないよう対策にもなるし、その会社のことをもっと知ることができて、自分が働くイメージもしやすいと思います。
ヒューマンライフケアなにわ乃湯
松之迫社員より★
本当によく周りをみているなと思います。
私から伝えた事はなかったのですが、誕生日を知っていたようで以前可愛いプレゼントを頂きました♡今でも大切につかわさせてもらっています。
そういうちょっとした気遣いもできる素敵な松之迫社員です。見てる人にはきちんと頑張りは伝わっていると思います。
小野