爽涼の候、いかがお過ごしでしょうか。
ヒューマンライフケアの小野です。
10月1日ヒューマングループの内定式が開催されました。
台風の影響もあり、交通の乱れがありましたが
当日新宿は最高気温34℃…夏がひょっこり戻っているな天気でした。
ヒューマングループ内定者115名が参加。
(台風のため参加できなかった内定者もいました)
冒頭で佐藤社長は、「ヒューマン人」としていかにあるべきかを
3つの視点から述べたうえで、
大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手が高校生のときにまとめた
「目標達成シート」(通称:マンダラチャート)を例に挙げて説明
これは、中央のマスに「なりたい自分」を書き、
それを達成するための行動・要素を周囲のマスに書くことで、
目標を叶えるための具体的なアクションが明確になるものです。
佐藤社長は、「“どんな自分になりたいか”があれば、
人はそれに向かって頑張れる。一人ひとりが数年後に
どうなっていたいかを描くことが大切だ」
各社プレジデントから内定者へメッセージ
弊社の瀬戸口プレジデントからもお言葉頂戴しました。
そして内定証書授与☆
堂々とした返事で代表を務めてくれました!
内定者代表の決意表明では
医療的観点からの介護、日本だけではなく海外へ目を向けた介護に
焦点を当て発表していただきました!
続く…