こんにちは、ヒューマンライフケアの小野です。

連日厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は所長からブロック長へ昇格しました新卒社員のご紹介です!

左より、小西所長、荒谷所長、新☆立花ブロック長です。

 

今まではくいせの所長をしていましたが、

この7月より4拠点を管轄するブロック長に昇格しました!

 

それではブロック長の仕事とは…?

 

・事業計画の管理
・稼働率・定員管理
・人員配置、人件費管理
・営業プロセスKPI管理(アプローチ先、量、スケジュール)
・営業指導(同行、ツール・アプローチブック、ロープレ等)・営業支援
・求人依頼、面接、採用
・所長・施設長の指導・育成
・コンプライアンスの順守
・サービス品質チェックシート運用徹底、巡回チェック実施、不適合箇所の修正指導
・理念・美化・接遇の巡回時指導   
・事故・クレーム対応、再発防止に向けた是正対応

 

管理や指導が大きな割合を占めますが、実際に現場に入り利用者さん、

職員目線で一緒に運営をしていきます。

一つだけではなく様々な拠点を担当することで視野も広がります。

 

他にもキャリアが上がるにつれて会議に出る機会も増えます。

よって会議資料の作成でPCスキル、プレゼン能力も高まります。

 

実は先日内定者のセミナーに参加していた先輩社員も

産休に入る社員がいた為、この7月からブロック長へ昇格しています。

 

逢いたい先輩社員がいれば、面談で是非お話しする機会を設けさせていただきます。

 

 

色んな部署の方と話すことで就活のヒントになれば嬉しいです。

 

 

小野