こんにちは、ヒューマンライフケア人財開発室の小野です。
先日1月11日に西日本内定者懇親会を実施しました!
ちょっと変わった居酒屋さんというリクエストがあったので、
昔懐かしの小学校風居酒屋さんで☆
寒い日だったのにありがたいことに内定者も全員参加♪
教室ギュウギュウでスタート。
内定者の皆さんから1年目~新卒社員と話してみたいという
要望があったため、現場から駆けつけてもらいました!
1年目 矢熊社員(河内長野)、七村社員(かみのしま)、吉髙社員(みのお)
2年目 秋田社員(灘)、3年目 平岩所長(日根野)、6年目 田上所長(利倉)
そして研修の講師担当でもある
小林CT、横山CT(育成担当)、樋上OT(作業療法士)
東京から参加!人事の梅田社員も☆
内定者の方の写真は載せれないので
先輩社員の写真!小学生がいることは触れないように(笑)
当日は誕生日の方がいたため、ケーキがテーブルに!
一つだけかと思ったらホールケーキがたくさんのサプライズ!
店員さんのことは「先生」とよんだり、途中テストがあったりと私たちも楽しませてもらいました。
若手社員と話すことで1年目にもいい刺激になり、年齢の近い先輩にも
悩みを相談していただけたかなと思います。
20時で解散し、2次会では1年目、3年目所長、7年目エリア育成担当という
キャリアアップしているメンバーで熱く語り合いましたね。
それぞれの年代や立場で悩みも変わりますが、目指す先輩がいるということは
素敵だなと思いました。
皆さんの新しいアイディアで一緒にヒューマンライフケアを創っていきたいなと思いました。
小野