こんにちは、ヒューマンライフケアの小野です。
昨日は7/4梨の日、皆さん
台風は大丈夫だったでしょうか・・・
大阪は思ったより被害が少なかったように感じます。
実は昨日からSV(スーパーバイザー)の方々が新宿本社でISO研修に参加しているので
帰りが心配です。
この季節は就職活動もしにくくなる時期、電車の遅延も多くなるので早め早めの行動を心がけ、もし選考などに遅れそうな場合は早めにご一報お願いします。
今日は人事という仕事のやりがいについて写真でご紹介!
新卒3年目で所長をしている吉澤社員と、元人事で相談員をしている新卒5年目横田社員からお手紙付きの素敵なお便りが届きました~!
各施設で毎月イベントのチラシを作成しているのですが、寝屋川の湯7月通信は所長の写真が…!
吉澤社員はもともと国際コミュニケーション学部という福祉以外の学科ですが、アルバイトでリーダーやチーフをやっていたこともあり、今は弊社で経営やマネジメントを主に担当しています。
このチラシはケアマネさんからも大好評のようです♪
そして横田社員はもともと人事で一緒に仕事をしていました。
横田社員はサポートすることがとても得意で、今は吉澤社員の支えとなっているようです!
若い社員も活躍できる場があり、チャンスがある。
その分責任感や自分自身の成長意欲も必要ですが、こうやって各配属先で頑張っている様子を聞くと本当にうれしく思います。
ヒューマンライフケアに出会えて、介護という仕事をして、素敵な仲間や同期、先輩がいてよかったと思ってもらえることがやりがいにつながりますね。
今内定承諾者も増えています。
皆さん本当に素敵で刺激し合えるメンバーです。
早く一緒に仕事がしたいなと思います。
お待ちしています(笑)