こんにちは、ヒューマンライフケアの小野です。

本日は弊社で認知症サポーター養成講座を開講します。

アクセスの良い施設で実施します。
外部からも参加OKなので興味ある方は連絡お待ちしています。



「認知症サポーター養成講座」とは?

認知症サポーターキャラバン認知症サポーターは、厚生労働省が推奨する「認知症サポーター養成講座」を受講した人なら誰でもなることができる、認知症の人やその家族の「応援者」です。現在、日本にいる認知症サポーターの数は、なんと約623万人(H27年6月時点)もいます。平成17年度から始まったこの取組みですが、昨今、認知症への関心が高まっていることもあり、受講者が急増しています。

認知症サポーターになったからといって、なにか特別なことをする必要はありません。認知症について正しく理解し、偏見をもたないことで、認知症の人や家族に対して温かい目で見守ることがミッションです。

オレンジリング認知症サポーターになると、「認知症の人を応援します」という意志を示す目印として、オレンジリングが渡されます。リングを身に着けていることで、「あ、あの人は認知症の人のお手伝いができるんだな」と一目でわかる場合があります。


日時:8/18(木) 17:30~18:30

場所:よどがわ乃湯
大阪府大阪市淀川区西中島1丁目9番28号 ボアソルテ101号
大阪市営地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」・阪急京都線「南方駅」より徒歩5分

参加者人数:15~20名
      先着順とさせていただきますので
      参加ができない場合がでてくるかもしれません
      その際は、ご了承下さいませ。


問い合わせ先:06-6258-6904 
       ヒューマンライフケア 小野宛

オレンジリングを皆さんでつけましょう!