うまいタイミングですね・・・参院選直後とは!


国際通貨基金(IMF)が、日本に対する2010年の年次審査で、11年度から消費税を引上げるべき、と提言しました。


現在5%の消費税を、10年程度かけて15%まで引き上げる案がメインシナリオ。

その上で、14%~22%まで税率を上げる選択肢を示しました。


その背景は、「最近の欧州の混乱は、政府債務リスクへの日本の脆弱(ぜいじゃく)性を高めている」としています。


すなわち、

・公的債務残高は国内総生産(GDP)の約2倍と主要国の中で最悪であること、そして、

・現実に、本年6月末のカナダでのG20サミットでは、先進国が2013年までに財政赤字を半減することを合意したなかで、日本だけは例外扱いとなったこと、です。


日本の財務省の影もちらつく提言ではありますが(IMF副専務理事、日本理事室メンバーらは、財務省出向・出身で固められていますので)。


やはり、外圧がないと、国民に負担を強いるような思いきった政策は出来ない、ということなのでしょうか。


そうだとすると、小選挙区制度の弊害ともいえるかもしれませんね。


否、その前に、「正直に物言う政治」を実践する政治家がいなくなった、ということでしょうか。