窓葛 | Hk planning

Hk planning

趣味の釣りやアクアリウム、模型、園芸、イラスト、音楽、映画、競馬、麻雀なんかのことをマイペースでだらだら書きなぐってます

名前の通り窓のような穴が葉っぱに空いてる変わった姿、英名はスイスチーズっていうようだけどこっちの方が”らしい”気もする...変わった形状の葉っぱは原産地での激しいスコール対策(雨で葉っぱが破れないように)と言われてるけど、確かに近隣種で葉っぱに切れ目が入ってたりする品種もあるので納得だよ。

 

随分前に水槽(テラリウム)で育ててたことがあるけど、めちゃくちゃ育ち過ぎて最後は水景が崩壊(伸びすぎた根が発砲スチロールで作っていた陸地分部を破壊)しちゃってエライ目にあったけど、今回は大きく育つことをプラスに考えて室内用に巨大に仕立ててみようかと引越しタイミングでたまたま見つけたダイソーにあった子株を2つほど購入してトイレの窓辺に置いて育てていた。

 

大分育って自立できなくなってきたので、ダイソー(何でもダイソーにあるなw)で買ってきた鉢底ネットと結束バンドで筒状に丸めたものにこれまたダイソーで買ってきたミズゴケを詰め込んだ育成用の支柱を作成。

 

既に気根(茎の途中から出てくる根っこ)が何本も伸びてたので、ネットの隙間から突っ込みつつ茎を誘引してビニタイで固定、ついでにモンステラも一緒に植え込んでおいた。

 

 

1メートルくらいの高さになったらヘゴの棒を使って仕立て直す予定だけど、メダカを飼う予定だったでっかい水鉢が余ってるので最終的には2メートルくらいの高さにしてそこに植え込めるといいかな。

 

 

メダカのビオトープは水草が爆発(^^;

 

水面がなくなるとメダカも日光浴できないので、スイレンの葉っぱを中心に間引いたけど、もっとやってもよかったカモ

 

花芽はまだ上がってくる気配なし...

 

つーかリビング水槽の進捗が全くないので頑張って進めねば(^^;