さっきタイヤ交換したんですけど、
交換中にオンボロになったタイヤの使い道は無いかと考えていました

先日からボツボツ塗装をやっていて、まだホイール塗装をやっていないと思い出しました

件のホイールはジャイアントのSLR0です✨
このホイールはディスクブレーキロードバイク黎明期に発売されたモデルで9mmクイックアクスル仕様でした。
SLR0のリムブレーキ仕様のリムをかつて長らく愛用していたこともあり、
その流れでこのホイールに目が止まりました
私のこのホイールはディスクブレーキ移行時に、12mmアクスルが一般化する中で誰も見向きしなくなっていた事でたまたま激安で入手できたんですね。
クイック仕様であると判っていながら、はじめからドリルで12mmにするつもりでした
無事にドリルで拡張して、現在はスルーアクスル仕様に至ります💡
それに、今となっては20本スポークのディスクブレーキホイールなんて存在しないでしょう

エアロダイナミクス的には外せないアイテムなんですね


話が脱線しましたが、もとに戻ると、
とにかく、先日からチッピングのボツボツでエアロダイナミクスに味をしめているので、ホイールもその餌食になってもらおうということです

はい!おなじみのチッピングブラック!
残量的に今日で使い終わりそうです。

この後、タイヤ交換しましたとさ
