令和3年度宅地建物取引士資格試験へチャレンジして参りました!の巻。 | 堺市堺区の学習塾なら「ひめだ個別学習会」塾長日記

堺市堺区の学習塾なら「ひめだ個別学習会」塾長日記

堺市堺区にある、少人数制の個別指導塾を経営している塾長の日々の暮らしの中での雑感を綴った日記です。地域の皆様、そして全国の皆様、どうか末永くお付き合い下さいませ。

ご訪問ありがとうございます。塾長が堺市中百舌鳥出身の、大阪府堺市堺区中三国ケ丘町にある「ひめだ個別学習会」です。🍀

 

本日は、堺市の大阪府立大学にて行われた令和3年度宅地建物取引士資格試験の受験へ行って来ました。

時間一杯、粘り強く、最後の最後まで諦めず、全50の問題と格闘して参りました。

 

合格発表は、12月1日(水)です。

 

さて、前回の心理テストの答え合わせを。

 

~想像してくださいシリーズ~ ※直感でお答えくださいませ

あなたは今、非常に爽やかな天候、誰も居ない森林の中をひとり、歩いています。

Q1 突然、貴方の目の前に1匹の動物が現れます。さて、その動物は何でしょうか?

A1 その動物は、貴方自身を表しています。

 

Q2 最初の動物を後に、そのまま、しばらく歩いて行きます。さて、2番目に現れた動物は、何でしょうか??

A2 その動物は、貴方の好きな異性のイメージです。

 

Q3 2番目の動物を後にして、更に、森林の中を進みます。すると、貴方は比較的大きな池を見つけます。そこには水鳥が居る様子です。さて、その池には水鳥が何羽居ますか???

A3 男女問わず、貴方の親友と呼べる人数です。

 

Q4 そして、その池のほとりに1軒の山小屋風の建物を見つけます。貴方は、近付き、中を覗くと、老人が一人、居ることを確認します。恐らく、この建物の住人の様子です。さて、その老人は、何をしていますか????

A4 貴方が年老いた時に、自宅にて時間を過ごしたいライフスタイルです。

Q5 その山小屋風の建物の傍に、大きな水瓶が置いていました。さて、その水瓶の中の水の量は、どの位入っていますか?????

A5 貴方の今現在、仕事や勉強等に対する自信のレベルです。(例:水の量が満タンや溢れている。→自信満々。)

 

以上、信じるか信じないかは貴方次第です!

image

本日は以上です!最後までお読み頂き、ありがとうございました!

 

カラオケの思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう