脳は適当 | ライフ&ビジネスコーチかめちゃんの日常

ライフ&ビジネスコーチかめちゃんの日常

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げ、セミナーに様子をYouTubeで配信しています。

 

センターピース69期鹿児島中級第2講

 

この日もAM6:00-6:15でヨガライブ配信して


AM6:30-7:15でニンジン・りんご・みかんジュース絞り&トークライブして

 

AM7:15-7:30でセミナー動画公開をして

 

AM7:30-9:10でトークライブの編集&1分間要約ショート動画撮影&編集&アップして

AM9:10-10:10で愛ちゃん・レオくんと1時間ドライブして霧島の家から鹿児島市内のセミナールームTKPまで移動


 

人気者のレオっち

 

可愛いなぁ

 

ママ大好き

 

この日はセンターピース69期鹿児島中級第2講

 

11月に出産したばかりのかれんちゃんが

 

赤ちゃん連れて初お目見え

 

 

生まれたての赤ちゃんが部屋に入ると一気に雰囲気が変わった
 

僕も抱っこさせてもらって

 

母の雰囲気になっていたかれんちゃん

 

ペアワークから始めて

 

お互いのメンタルブロックを見つけて

 

それを解放するワーク

 

自分の否定が外れていくと

 

嫌いな人や苦手な人が減っていく

 

この後はつながりブロックについての解説をして、みんな衝撃を受けていたようだった。

 

 

ランチは愛ちゃん・レオくんも合流してみんなで屋台村のお店へ。昼から生ジョッキを2杯飲むツワモノがこの期には4名いる。

 

 

午後からも講義とワークは続いて
 

中級の最重要ワーク「確認する」

 

確認が上手にできれば人間関係はうまくいく

 

レオくんは近所の共研公園の滑り台にハマったらしく

 

泣いたりもしながら

 

ひたすら滑り台を滑っていたようだ

 

講義とワークは進み、つながりブロック解放ワーク

 

どんな自分でも受け入れてもらえる喜び

 

人に言えないような過去をカミングアウトして

 

それでも仲間でいてもらえることがわかると

 

安堵の涙を流す人も

 

僕自身も人生が大きく変わったワークだ


この後はトラウマ解放ワークをして、


みんなはそのまま懇親会へ向かい、僕は愛ちゃん・レオくんとともに鹿児島空港に向かった。


19:00頃空港に到着し、19:45鹿児島発21:25羽田着の便で羽田へ向かった。

 

 

今は機中でこの記事を書いている。

 


 

脳は適当

 

僕が教えている人間心理学「センターピース」(開発者:犬飼ターボさん)の世界では

 

 

「感情コンポジットモデル」というのを教わる。

 

 

心理学やカウンセリングの世界で言われる「投影」を扱ったものだ。

 

 

ターボさんが言うには、脳は本当に適当で、マイナス感情が生じているとき、今を見ている度合いは0.0001%以下だということだ。


最初にこの話を聞いたとき、にわかには信じがたかった。

 

 

でもたくさんの人の解放を見届けてきて、それが本当だということがわかった。

 

 

人は現実を見ていないのだ。

 

 

似たような過去を検索して、つながり、過去を再体験しているだけだったとしたら。

 

 

過去と今の違いを認識すればよいだけだ。

 

 

過去と今が違うものだということがわかると、今は何も危ないことが起きていないということがわかる。

 

 

 

これを僕が教えているコーチングの世界では「恐れからの解放」と呼んでいるし

 

 

センターピースの世界では「ブロック解放」と呼んでいる。

 

 

呼び名はなんでも構わない。

 

 

大切なことは、「今危ないことは何も起きていない」という場所に戻り続けることだ。

 

 

僕はそれをヨガ哲学や瞑想という形でも教わり実践した。

 

 

危ないことは頭の中以外では起きていないことを知った。

 

 

これまでも、今この瞬間も、この先も。頭の中以外では危ないことは起きないのである。