セカウラ塾感想「かめちゃんが精査してくれてるから必要以上に不安にならないで受け取れています」 | 心理カウンセラーかめちゃんのブログ

心理カウンセラーかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

おはようございます!

ライフコーチかめちゃんです。

 

2021年4月11日(日)

100日連続アメブロチャレンジ76日目

1日1食ヴィーガンチャレンジ82日目です。

(たまに魚介食べます)

 

昨夜もセカウラ塾を開催しました。

 

毎回毎回自分でもどうなるかがわからない中で、準備して、流れに任せて内容を変更して、でも最後はミラクルな感じになって...

 

ということを繰り返しています。

 

昔、鴨頭さんに「聞き手に感動してもらうにはどうしたらいいか?」という質問をしたとき、

 

「話し手が感動しながら話すことだ」

 

とシンプルな回答をいただいたことがありました。

 

セカウラ塾は僕が毎回感動しながら話しています。

 

きっとその感動は静かに伝わっているのではないかと思います。(毎回70人くらいの方が動画を買ってくださっています)

 

また新しい感想をいただいたのでご紹介します。

 

*******

かめちゃん、こんにちは。

 

4回目観ました!

ありがとうございました。

 

印象的だったのが、石版とインドのワク チンでした。

 

 

・現代になぜわざわざ石に彫ったのかとか、

 

・どんな計画からの石版なのかとか、

 

・石板ってことは、表が焼け野原になっても残るよね〜とか、

 

また、子どものワク チンの矛先がインドだったことも、意図があるんだろうなとか、

 

色々考えたら、ちょっと気持ち悪くなりました。

 

 

また、ゲ○ツさんの大いなる実験(もはやゲ○ツさん「の」なのかもわからないですけど)も、「色々巻き込むなよ」と思いました。

 

初めは小さかっただろう実験マインドの規模が、大きくなりすぎて、多くの人を巻き込んでいるような気がしました。

 

 

(セカウラを見てから、ミスチルのQというアルバムをよく聴いてますが、その、everything is made from a dream という曲を思い出しました。

 

最近bank bandでリリースしたforgiveという曲も意味を考えさせられました。)

 

 

今の自分は、

自分自身の小さな世界を、

 

 

ちょっとだけでも良くなるように

実験マインドで過ごして、

 

 

ごはんを作って、

身体を動かして、

歌って、

 

 

なるべく平安を作りたい

と思いました。

 

 

かめちゃんが、

原液のままの色々な情報を集めて、

精査して、

発信してくれて、

 

それを受け取る私たちは、

必要以上に不安になったり、

必要以上に怖い思いにならないように、

守ってもらっている気がします。

 

ありがとうございます。

 

5回目も観てみます!

 

*******

第6回セカウラ塾動画はこちら

 

第5回セカウラ塾動画はこちら

 

第4回セカウラ塾動画はこちら

 

第3回セカウラ塾動画はこちら

 

第2回セカウラ塾動画はこちら

 

第1回セカウラ塾動画はこちら

 

セカウラサロンご入会はこちら