【面接官の気持ち】 面接で、どのくらい学生の人生がわかるか | ライフコーチかめちゃんのブログ

ライフコーチかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

こんにちは!東京の就活セミナー講師、亀井弘喜です!

「面接官って、学生のことをどのくらい見抜いているものなんですか?」

こんな質問を受けることがあります。

もちろん、面接官によっても違うでしょうし、面接時間や選考スタイル(1:1なのかグループ面接なのか)によっても違うでしょうから一概にはこうだとは言えません。


ただ、ひとつだけ確実にわかることは、「雰囲気」です。


これは面接官だから特別に備えている能力じゃなくて、人間誰しも備えている能力ですよね。

だから逆に就活生の皆さんも企業に訪問したり面接受けたりした時、その企業や面接官の雰囲気を感じ取っていると思います。


で、逆にわからないというか、すべてをわかることはできないのは、「その人の人生」です。

内定者の学生さんに、内定後に、人生グラフ(キャリアカウンセリングで良く使うフォーマットで、左から右に自分の人生の時間軸、上下に、ポジティブな出来事とネガティブな出来事を並べて、人生を振り返るもの)を書いてもらうと、そのことがよくわかります。

例えば、定番の質問、「学生時代に一番がんばったことはなんですか?」という質問ですが、これでいったい何がわかるでしょうか。

そもそも、「学生時代」とはいつのことを指すのでしょうか?

「がんばった」とはどういうニュアンスで使われているのでしょうか?


そんな前提事項の共有がなされないまま、定番の質問をぶつけ、そして用意してきた定番の答えを返される、そんな面接だとその人の人生の5%も理解したことにはならないように思います。


だから本来であれば、面接官と就活生が一緒に人生グラフを作成して、すべての出来事の経緯や流れをきちんと把握、共有したうえで、選考をするのが望ましいですよね。

ただ、面接はなかなかそこまでの時間を取れません。

そのため口頭ですべてを理解してもらう努力をすることが就活生側に求められるわけです。


ではどんな風にして人生グラフを作成し、振り返り、どんな風にしてそれを伝えるようにまとめればよいのか。

そのあたりの秘訣も、8/17(木)の就活マーケティングセミナーでお伝えさせていただきます。

残席3名枠ありますので、良かったらお申し込みくださいね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
就活生限定!面接官の心に響く履歴書・ESの作り方を伝えます!
就活マーケティングセミナー開催のお知らせ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◎日時:2011/8/17(水)19:00~21:3​0
◎場所:五反田   ◎服装:自由
◎持ち物:作成済・作成途中のエントリーシート・履歴書
◎参加費:3,000円  ◎参加枠:10名(残り3席) 
◎詳細はこちら ◎お申し込みはこちら


東京の就活セミナー講師、亀井弘喜でした!


________________________________________________________________________________________________
毎月10名限定で30分間の無料就職相談受付中(東京であれば対面、東京以外であれば電話またはスカイプ)
【毎月10名限定】30分間就活無料相談のお申し込みはこちら
________________________________________________________________________________________________
2012年度の就活生と接していて気づいた、就活を始めてから内定を取るまでの5ステップを5日間のメルマガで配信中!
【大好きな会社から内定がもらえる!】就活の5ステップメルマガのお申し込みはこちら