無目的って良いこと?悪いこと? | ライフコーチかめちゃんのブログ

ライフコーチかめちゃんのブログ

霧島と沖縄と代官山で3拠点生活しながらセミナー講師しています。2021年までは鹿児島でヨガスタジオを経営してました。2022年セミナー講師業で5億円を売り上げました。セミナーの様子をYouTubeで配信しています。

当ブログにお越しいただきありがとうございます。


かめいひろき@自宅(早朝散歩帰り)です。



やっぱり朝一で散歩に行くのは気持ちがいい!

ということで今日は快適な朝です。



断食から帰ってきて、いろんな人に、

「なんで断食するの?目的は?」

と聴かれました。



断食は実は目的がないんです。

何か目的を持ってしまうとそれにとらわれるし、苦しいから。

そういう意味では朝の1時間散歩も似ているのかもしれません。

健康のためとか、そういうことよりも、

ただ、歩く。

無心で歩く。

そうすると、結果的に脳も身体も心も、

本来持っている機能や素晴らしさが動きだし、

さわやかな朝を迎えられて、結果的に健康になったり、

元気になったりするんです。



人はどうしても、小さい頃から、

目的と理由を問われて生きてきます。



その過程の中で、目的がなく、やること、

というのはなかなか機会がないのかもしれません。




でも人の心を動かすようなことというのは、

実は無目的で、ただ無心にやっているその姿、

その純粋性のような気がします。




パズルやしまじろうの遊びに熱中する、

長女を見ていると、私の心が動くことがあります。




人は、無心で何かを一生懸命やっている人を見ると、

応援したくなる。




福島正伸先生がよくおっしゃることです。




だからオリンピックはあれだけの人に感動を与える。




就活のその先にある仕事選びの基準も、

本来は一心不乱にできるかどうかだと思います。

ただ、そこがやってみるまではわからないからなかなか難しい。

そんなときは自分の幼少期から振り返って、

何に、「無目的に」一生懸命になれたかに気づくと良いかもしれませんね。





ただ、ビジネスというのは、無目的にやったとして、

結果も何も出なければ継続することができません。





だから適正な利益を出し続けることはとても大切。

そこでマーケティングが必要になるのです。





昨日衝動買いして、お風呂で一気に読んでしまった、

この本。




コトラーが教えてくれたこと 女子大生バンドが実践したマーケティング/西内啓

¥1,470
Amazon.co.jp



私は、これを読んでマーケティングの考え方が根底から

変わりました。





マーケティングは美しく、そして人を幸せにする。






良い会社プロジェクトに取り入れられそうなエッセンスも

たくさんあって、この本と出会えたことにも感謝です。






さて、今日はどんな感動を作り出そうかな?