【HK10S/伊勢だより/2017/205】◎伊勢だより◎七月二十四日◎パールレース◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

【HK10S/伊勢だより/2017/205】◎伊勢だより◎七月二十四日◎パールレース◎
イメージ 1
数十艇(てい)のヨットが、南伊勢町五ヶ所湾をいっせいにスタートしていきます。
東へ約三百三十キロ帆走(はんそう)して、伊豆半島を東へまわった相模(さがみ)湾の江の島をめざします。
歴史あるこの「パールレース」は毎年七月下旬。
ヨットマンにとっては三十時間におよぶ激しいレースですが、観る者には爽快。
五ヶ所湾を眺めおろす高台から見ると、青い海を、まるで蝶がすべっていくようです
七月二十四日
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E3%81%A0%E3%82%88%E3%82%8A&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イメージ 2
大暑 (たいしょ) 7月23日~8月6日
暑気が至り、最も暑いころ。
じっとしていても、指先まで汗がしたたるような暑さです。 太陽が照りつけます。 早朝の五十鈴川で水を汲み瀧祭神にお供えをして、家の神棚にお祀りをします。 神宮のお膝元の伊勢には今も多くの風習が伝えられています。