今日のメルマガより抜粋です。
昨日仕事をしながら、聞いた動画がなんか良かったんですよ。
思わず、夫にも伝えちゃいました。
私たちは人として生きているのに
人としてどうやって生きたらいいのか
一番大切なことを教わってきてないというのです。
学校では、そんな大切な人としての生き方ではなく、
大人になってからはあまり役に立たないことばかり
時間を割いて教えられて来ている。
大切なことを教えられていない。
これが、この世の闇の世界の陰謀。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
まあ、まったく教えられていないわけではないですが、
例えばこんなことです。
人はどうやって生まれ、
死んだらどうなるのか?
教わってないから、
それを語る宗教なんかに依存する人も出てくる。(私のことです)
肝臓や脾臓はどんな役割をしているのか?
健康に保つためにはどうしたらいいのか?
医者になるための勉強をできる
頭のいい、金持ちだけが
体の仕組みについて詳しく勉強することを許されている。
小学生の時から、
自分の身体を健康に保つために
どうしたらいいか、
心の健康についてだって、
何が大切なのか
とことん学ぶべきじゃないかって思いました。
それが基礎知識としてないから、
いろんな健康法に飛びついてみたり
必要かわからないサプリを勧められて飲んでみたり
私自身もこの年になって、
健康に自信がなくなってから
いろいろ調べたりするんですね。
お金のことだって
現実問題、すごく大切なのに
私なんか特に経済観念ないですから
調べたりすることもできずに
投資なんて考えたこともないわけです。
そういうことだって生きていくうえで
とっても大切なことなのに、
大学に行けて、勉強できる人や
関心のある人は調べればわかるわけですが、
生きていくための基礎知識として
みんなが教わってないんです。
大切なことから目を背けるように
受験のために必要な知識だけを学ぶようになっている。
そんな世の中のシステムがおかしい。
おかしいのに気づいていなかったってことに
私は正直びっくりしました。
自然についてだって
もっと学ぶことが大切ですよね。
SDG’Sなんて言ってる場合じゃないですよ。
ここには世の中の利権が絡んでいると私は見てます。(笑)
そんな本当に大切なことを
私自身、子供たちに教えてあげられなかった。
孫たちには伝えていきたいですね。
そんなことを考えさせられる一日になりました。