コメントをいただきありがとうございます。
毎日足と口を使って
娘の肌着のリボン結びをしています。
自分でリボン結びが出来るようになったのは
小学生の頃です。
足と口を使えば出来そうかもって
思った時があって
お母さんに教えてもらい
何度か挑戦して出来るようになりました。
ただ紐が短いと難しくて
偶然にも娘に着せる肌着は
全部紐が私でも結べるほどの長さだったので
結ぶ事が出来ています。
ちなみにcombiminiさんで見つけたのですが
ワンタッチテープ式の肌着もあるのです。
私だけでなく紐を結ぶ事が
難しい方にとっても
これなら着せやすいと思いますし
何度も必要となる着替えの負担も
軽減されるとの事です。
私はセットで購入しましたが
単品でもありました。
また沐浴は夫やお母さんにお願いしています。
そこで沐浴後の着替えは
私がやりたいのですが
娘は裸にされているので時間がかかると
風邪を引いてしまうかも知れないという事で
最後の結ぶところだけ私がしています。
でも着替えの様子を見ていると
手を袖に通すところが難しそうと思いました。
袖を通す時に手を引っ張るといけないので
服の方を引っ張って着せるのですが
慎重に丁寧にしないとって思いました。
もう少し大きくなってきたら
夫やお母さんに隣に居てもらいながら
着せてみようと思っています。
育児をしていく上で色々と
私でも出来る事が増えてきていますが
娘の立場になって考えながら行う事を
1番心がけています。
やはり私でも出来そうという思いだけでは
自己満足に過ぎないですし
自分のやりやすさを優先して
娘が辛い思いをしていたら意味がないので
娘に負担にならないように考えて
出来る方法を見つけていきたいと思っています。
今日も日々成長です🥺
またYouTubeを更新しました。
良かったらご覧ください。
Instagramやっています

フォローよろしくお願いします。
お仕事のご依頼はInstagramのDMにて
お受けしています。(現在産休中)
YouTubeチャンネル
チャンネル登録よろしくお願いします。