11月ですね。

今年も残り2ヶ月。

2017年まだまだ思い出作りましょう♡♡


そして先週のことになりますが
10月28日に都内にてライブを
させていただきました\(^o^)/


この日はちょうど東京2020
オリンピック・パラリンピックの
1000日まえという節目の日だったそうです。

そこで都内で開催されたイベントの1つ
豊洲ユニバーサルフェスタ
みんなのチャレンジ!に
アーティストとして
出演させていただきました。

{BC3BE75B-E39E-40AD-9CB8-8D615456D2B8}


第一部,第二部と2回
ステージに立たせていただく予定で
リハのときから緊張感ありありでした(^^;)

{B03AD58B-7DA0-4748-9281-C18ABDFE15D8}


歌は4曲お聴きいただきました。

♪〜キミがいてボクがいる/歩き続けよう/
繋がっている/風の応援(エール)〜♪

{008C2F90-126C-4E99-BF72-27D25F92843F}

客席に座って聴いて下さるみなさんや
途中で立ち止まって
ずっと聴いて下さった方もいらっしゃり
うれしかったです。

また1曲ごとに送って下さる
みなさんからの温かい拍手に
感謝の気持ちを抱きました。



そして第一部が終わり
第二部まで少し時間が空いたのですが
急遽台風の影響もあり屋外のものは
まさかの中止に。。


そこで歌は音響設備の関係もあり
出来なくなりましたが
マネージャーさんの提案により
講演なら屋内でも出来るのではないかと
主催者様にお話しして下さったのです。


すると主催者様も賛同して下さり
30分も大丈夫ですか?と
心配して下さったのですが
いつもは90分講演をしていることを
お話しするとぜひお願いします!と
おっしゃって下さり
講演に変更になりました。


そして予定が変更になったにも関わらず
お友達同士やお子さんと一緒に親子で
参加して下さった方などもいらっしゃり
会場に足を運んで下さったみなさんに
感謝の気持ちを込めて
講演をさせていただきました。

{D2370572-E302-4D27-AF11-762800F923C5}


どんなお話をしようかと思いましたが
今回のイベントは
オリンピック・パラリンピックのことが
関係しているので
チャレンジだったり夢だったり
あきらめない心の大切さなどについて
私なりにお話をさせていただきました。



今回のマネージャーさんの提案だったり
イベントスタッフさんの迅速な対応
そして突然の予定変更について
私は改めて感じたものがありました。


それはピンチこそチャンス。

ピンチだと思ったとき
それをチャンスに
変えてみようと思う心って
大事だなと思ったのです。


これこそがまた
あきらめない心に繋がるのかなと。


この日は貴重な経験と
大切なことを改めて得ることが出来た
1日だったように感じます。


お世話になりましたみなさん
本当にありがとうございました(*´∀`*)


















------お知らせ------


【公式Twitter】
@sanoCo2ami
フォローよろしくお願いします♡♡

【Facebook公式ページ】

【お問い合わせ】
企画/制作/プロデュース