今日は新潟県十日町市にて
「十日町市津南町
母と女性教職員の会」が贈る
トーク&コンサートに
お招きいただきました(*´∀`*)


テーマ
わたしが「あきらめない心」を語るなら
~マイナスをプラスにして努力する~


{46AC7ADE-1DD4-47AB-B37A-47FCAB37444A:01}


平日の夜にも関わらず
教職員のみなさんを始め
お子さんや市民のみなさんも
たくさんご参加下さいました!


{2CAE73C8-B03C-4CE3-9DDD-1C9744D0E47F:01}


新潟県といえば
昨年佼成出版社様から出版された
私の関連図書「笑顔の架け橋」が
今年の第43回新潟県課題図書に
選定されました!


{94F85515-C013-4CD9-BC50-C910652F74D1:01}


そこで本をすでに
お持ちの方もいらっしゃったり

小学生の男の子が「ファンです!」と
大事に持ってくれているのを見て
感謝の気持ちで溢れました♡

直接お礼をお伝えすることが出来て
よかったです(*'͜' )⋆*


こうやって本によっても
子どもさんに何か
感じていただくことが出来たのかと
思うとうれしく思います。



そしてトーク&コンサートでは
全部で4曲お聴きいただきました♫*

キミがいてボクがいる/繋がっている/
歩き続けよう/風の応援(エール)


{B78A8184-FC6E-447B-B95F-BEE7B8438DD9:01}


会場のみなさんの中には
微笑みながら聴いて下さる方や
涙して下さる方も
いらっしゃいました。


そして会場全体に手拍子も生まれ
最後は温かい拍手で
包んでいただきました♡

すっごいうれしかった*´ω`*♡


終了後はロビーにて書籍とCDを
置かせていただいたところ
多くの方が手にとって下さり

お1人お1人にお礼を込めて
サインを書かせていただきながら
笑顔いっぱいに握手も交わすことが
出来ました!


{4AB7F1D8-F0A0-4C51-B3B0-955B1B067BAD:01}


お世話になりましたみなさんと▷▷



{D7FC8DA7-DC7A-43D0-B247-166A5C6ABEEF:01}

{9A1FCBE3-591A-4B00-A4A4-A9CD1E3FD749:01}



新潟県は約1年ぶりでした!

また今回いただいたお弁当が
お蕎麦だったのですが蕎麦は蕎麦でも
「へぎそば」♡


{0C66D21D-0F46-48AE-9751-F2A0EA745130:01}


へぎそばとは新潟県魚沼地方発祥の,
つなぎに布海苔という
海藻を使った蕎麦を
ヘギといわれる器に
盛り付けた切り蕎麦なのだそうです♡

まさに麺は,
こしがあってつるつるしており
とてもおいしかった♡


また会場に向かうときにも
日本一の大河である
信濃川を眺めることも出来ました。


講演まえには新潟県の食文化に触れて
講演では市民のみなさんの温かさに
触れることが出来て
幸せな1日を過ごすことが
出来ました♡


改めて新潟県十日町市&津南町の
みなさんとの出会いに
心より感謝します。


お世話になりましたみなさん!

本当にありがとうございました(๑⌴̈๑)♡








【お知らせ】


▼現在沖縄県にてCM出演中!!
(株式会社フクデンサービス様)




~佐野有美について~

アカウント@sanoCo2ami



活動情報を掲載!(講演&音楽活動等)

▷企画/制作/プロデュース
㈱Mプランニング(所属事務所)

▷CD&DVDリリースTEICHIKU ENTERTAINMENT
佐野有美ページ(レコード会社)

※講演会&各種お問い合わせは
事務所のHPを始め
こちらまでお願いします。

企画/制作/プロデュース
(株)Mプランニング
TEL:070-6661-8605