久々のDVDレンタル♪**

全部ディズニー映画~(๑ˇεˇ๑)♪♬


photo:01




▷▷モンスターズ・ユニバーシティ
▷▷プリンセスと魔法のキス
▷▷ボルト
▷▷怪盗グルーのミニオン危機一髪


ずっと見たかったやつ♡


でもレンタル期間内に
見なきゃいけないから

時間あるときに見ていかなきゃ!


楽しみです~*^^*


ところでみなさんは
映画を見るとしたら

映画館派?DVD派?


私はどちらかというと
DVD派ですヽ( ´∀`)ノ


家でゆっくり見れるというのが
1番の理由なんだけど

私の場合もう1つ。


これまで私が行ったことのある
映画館には車いす席というのが
あまりなくて

唯一,端に設置されている
スペースがあるところで
見ることになります。


もし1人で見に行くとなったら
まだ大丈夫ですが

誰かと一緒に行くとなると
相手の方とは隣で座って
見ることが出来ないのです。


私はいつも抱っこしてもらって
見やすい席で見ることが出来ますが

中には移動することや
車いすのままでないと難しい方も
いらっしゃると思います。


昔に一度だけ車いすのまま
映画を見たとき

特に上映中は相手の方と
話すことはないけど
何だかせっかく一緒に来たのに
隣に誰もいないとなると
寂しく感じたことを覚えています。


もしかしたら中には
工夫されている
映画館とかあるのかな?


聞いた話ですが
障がいの方に向けて
音声ガイドなど環境を整えた
映画を上映する活動
バリアフリー上映といったものが
あるそうですね。


映画「共食い」では
従来にない新しいバリアフリー上映に
取り組まれたということも
聞いたことがあります。


このような取り組みに対して
いろいろな意見は
あるかも知れないけど

みんな一緒に楽しもうという動きが
私は素敵だなと思いました。


もちろん設備上,難しいことも
あるかも知れないけど

映画自体に限らず
映画館の設備についても
より目を向けていただけるように

車いすの方ももっと安心して
楽しめるような
映画館が出来ることを願いたいなと
思いました。


映画を楽しみたいという気持ちは
障がいの有無関係なく
みんな一緒だと思うから。


さて何から見ようかなー*^^*


















【お知らせ】


▼2014年3月22日(土)
三重県松阪市にてトーク&コンサート

詳細はこちらから↓
松阪市障がい者地域生活支援啓発事業
「ともに生きるつどい」
車椅子のアーティスト
『佐野有美トーク&コンサート』
開催のお知らせ | 松阪市




▼現在沖縄県にてCM出演中!!
(株式会社フクデンサービス様)





~佐野有美について~

活動情報を掲載!(講演&音楽活動等)

▷企画/制作/プロデュース
㈱Mプランニング(所属事務所)

▷CD&DVDリリース
TEICHIKU ENTERTAINMENT
佐野有美ページ
(レコード会社)

※講演会&各種お問い合わせは
事務所のHPを始め
こちらまでお願いします。

企画/制作/プロデュース
(株)Mプランニング
TEL:070-6661-8605
メールフォーム