こんばんはニコニコキラキラキラキラ

今日は埼玉県熊谷市にて
ampかわいいサミット2012
実行委員会様主催の

ampかわいいサミット2012に
お呼びいただきました音譜音譜





90分の講演と終わりに
今回は歌「歩き続けよう」を
うたわせていただきましたキラキラキラキラ





こちらでは障がいを持った方の自立や
ボーダーレスな社会作りの実現を
目指しており

居宅介護事業やケアホーム等の事業も
展開されているそうですキラキラキラキラ


今回も質問などの時間を作り
みなさんからいくつかいただきました音譜音譜


私はこれから少しずつでもいいから
もっと自立というのを目指して
1人で出来ることを増やしていきたい

可能性を広げていきたいと
思っていますキラキラキラキラ


そこでみなさんからいただいた
質問などを通して

私と同じように電動車いすを
利用されている方や
いろいろな障がいをお持ちの方と
お話をさせていただくことが出来

改めて自分自身の障がいと向き合い
出来ること出来ないことなど
将来に対して
考えていかなければいけないなと
感じることが出来ましたキラキラキラキラ


多くの方に足を運んでいただけたこと
新たなみなさんとの出会いに
心から感謝です音譜音譜


CILひこうせん理事長の木村さんとニコニコ





お世話になったみなさん

本当にありがとうございましたニコニコキラキラキラキラ



講演後はある取材を受けましたキラキラキラキラ

またお伝えしますね音譜音譜


お世話になった方たちとニコニコ





楽しかったーにひひキラキラキラキラ

ありがとうございました音譜音譜



そして帰りは1人で新幹線に乗って
いろいろな曲を聞きながら
帰って来たのですが

なぜか意味もなく
泣きそうになってしまった( ̄∀ ̄)


講演をする度に
いろいろな方たちと出会うことが出来

たくさんのものを吸収することが出来る。


講演はお話をさせていただく側だけど
私もみなさんから刺激を受け
得るものがあるような気がしますキラキラキラキラ


これからも多くの方と出会い
いろいろなものを
学んでいくのかも知れない。


そう思うと貴重な経験や出会いを
いつも肌で感じることが出来る
講演というお仕事に
もっと誇りを持っていきたいと
改めて感じましたキラキラキラキラ


そして自分が感じたものを生かして
多くのメッセージを
届けていきたいです音譜音譜


現在は音楽活動や
メディア出演などといった
お仕事もしていますが

新幹線に乗っているとき
昨日と今日のことを振り返ったりしながら
何だか講演というお仕事に対して
ちょっと考えてしまった私(笑)


もしかしたらいま
自分を見つめ直す時期だって
ことなのかも知れないですねキラキラキラキラ


何より私のモットーでもある
笑顔と元気を最大限に
生かしていかなくちゃ音譜音譜


あさっては静岡県で
講演をさせていただくので

今回得たものを生かしていけるように
精一杯頑張りますニコニコキラキラキラキラ