こんばんは



もう学生のみなさんは
春休み何ですね~

私は今日みさきと午前中に
いま話題で大人気の
映画「僕等がいた」前篇を
見てきましたあ


公開中なので内容は言えないけど
とりあえず感動したあ


「好きだ、バカ」
いろいろな場面やセリフに
きゅんきゅんだったね



生田斗真さんカッコいい

吉高由里子さんかわいい

~愛を求める人か 愛を与える人か~
~新しい恋をすることで
過去の恋が忘れられる~
~素直になること~
心に残った印象深い言葉もあり
得るものもあった


何かストーリー内のことだけど
この人なら絶対幸せになれそうって
思えるほど優しい
高岡蒼佑さん演じる竹内くんもいいけど
私は生田斗真さん演じる矢野くんの方に
惹かれるかも


誤解されやすいタイプだけど一途で
芯のある男らしい人ってとこがね



いろいろとピュアな部分だったり
切なさ&もどかしさ&愛しさなどなど


まさに純愛ストーリーで
すっごいよかったです


それもこの映画の主題歌
Mr.Childrenさんの
「祈り~涙の軌道」も最高で
より胸にジーンときました

でも私は原作を知らないので
ラストはびっくりした



後半をはやく見してほしい
という感じになりました


楽しみだあ


ぜひまだ見てない方

青春時代に戻ったり
思い出したりする方もいれば
いままさに青春まっただ中の方も
刺激をもらえると思います



恋人がいる人は映画を見終わったあとに
すぐ会いたくなるかも



ぜひお近くの映画館へ


でも今回私は約2年ぶり?ぐらいに
映画を見に行ったの


どちらかというとめったに行かない方で
テレビで放送されるのを
待つ派何だよね( ̄∀ ̄)笑
でも今日久しぶりに映画館で
大きなスクリーンで見て
映画で見るのもいいなあって
魅力を感じました

でも映画館って車いすのままで見れても
友達の隣では見ることが出来ないので
いつも友達が抱っこしてくれて
座席に座って一緒に隣で見ることが
出来ています


友達に感謝


さて「僕等がいた」後篇は
来月4月21日公開なので
それまでが待ち遠しい


映画「僕等がいた」公式サイト
楽しみだな



そして映画を見てからは
記念にプリ

そしてPastelに行ってランチをして
いろいろと語りました



楽しかった


みさき

今日は本当にありがとう



【メディア情報】
2010年11月下旬
紀伊国屋書店ForestPlusインタビューに
掲載されました。
ForestPlusインタビュー 佐野有美
(もし見れない場合は
紀伊国屋書店 佐野有美と検索して下さい)
【所属事務所】
企画/制作/プロデュース
(株)Mプランニング
(講演依頼・活動情報掲載等)
New!! ※2012年3月の講演情報が
アップされました。
【TEICHIKU ENTERTAINMENTよりCD発売中】
TEICHIKU ENTERTAINMENT
佐野有美(さのあみ)- TEICHIKU ENTERTAINMENT
※リンクしてあるものは
閲覧無料です。(パケット通信料は除く)