帰りに境港駅(鬼太郎駅)から
電車で帰ったのですが
駅の周りや中にも
ゲゲゲの鬼太郎









そしてなんと最後に
プレゼント?と思ったほど
うれしい出来事が


実は境港駅から帰る際に
乗った電車が
目玉おやじ列車でしたあ



みんなしてテンション上がりまくり


それも外装だけでなく
中もゲゲゲの鬼太郎
目玉おやじデザインに



いすのカバーも


天井も


そして壁も

めちゃめちゃかわいい


幸せでした



今回1日目のときも3日目のときも
電車の移動では
電車に乗るときに高い段差があり
駅員さんや
無人駅である米子空港駅にも
JRの職員の方が数人待っていて下さり
下りる際にスロープをひいて
手伝って下さいました



JRの職員の方々と


本当にありがとうございました



車いすを利用する側では
バリアフリーに
なっていることが1番だけど
こうやってたくさんの方が
温かく手を貸して下さって
本当に感謝の気持ちを
強く感じました


鳥取県は温もり溢れる県で明るく
ものすごく楽しめ
素敵な思い出がたくさん出来ました



またぜひ行きたいです


そしてなんとまさかの空港にて
東京に向かわれる
朝日生命保険
山陰支社のなんと支社長さん


丸本さんにお会いし
東京までご一緒させて
いただきました




とても温かく講演について
「本当によかった」など
たくさん言っていただき
ものすごくうれしかったです


今回お呼びいただけたこと
そして何よりこのご縁に
心から感謝致します


ありがとうございました



改めて今回鳥取県&島根県の多くの方が
講演に聴きに来て下さったり
たくさん手を貸して下さったりと
お世話になったみなさん

ありがとうございました

