2月の講演は
東京もあり地元でも
やらせていただきます
東京もあり地元でも
やらせていただきます

そしてまず1番近くに行う
講演をお伝えさせて
講演をお伝えさせて
いただきます

2月12日 東京渋谷
一般社団法人東京アホ会様
にて講演をさせて
いただきます

みなさん今年で5回目を迎える
東京で開催される
アホ会とはご存知ですか?
「でっかい夢を
達成するための会」であり
どんなにでっかい夢でも
あなたら出来ると
夢を語り合う仲間
それがアホ会だそうです
どんなにでっかい夢でも
あなたら出来ると
夢を語り合う仲間
それがアホ会だそうです

今回講演をさせていただく
きっかけとなったのは
きっかけとなったのは
去年名古屋の講演で出会った
居酒屋☆てっぺんの社長でもある
「公開朝礼」で有名な
大嶋啓介さんです

一度お会いしただけなのに
ものすごくパワー溢れる方で
とても尊敬する方

毎年ものすごい数の
講演をなさっているそうなのですが
その中で去年講演で
出会った人の中で
最も印象に残った方というのに
私の名前を上げて下さり
その大嶋さんが
私を推薦して下さったおかげで
今回アホ会さんにて
講演をさせていただくことに
なったんです

上げて下さった何て
びっくりもあり
それ以上に
うれしいものでした

本当にありがとうございます

私はアホ会さんのことを
恐縮ながら
今回初めて知りました

そして先月原宿に行った日に
アホ会さんの
今回講演依頼をして下さった
村上さんと水野さんと
お会いすることが出来ました

NEW YORK GRAND KITCHENさんという
店長さんを始め
店員さんがとても温かい
お洒落なお店で
少しだけでしたが
お話をさせていただくことが
出来ました

とても温かく
何よりパワフルで
明るくて楽しい方

アホ会の素晴らしさ、
魅力なのかなと感じました

そしてアホ会さんのグッズを
プレゼントして
いただいたのですが
その中にあった
このボールペン

思いきや
じゃーん

横に飛び出すんです

そして内容はというと
アホ会の行動規範
一.でっかい夢を持つ事
一.夢を持った仲間を持つ事
一.夢の話を聞く事
一.夢を支援し続ける事
アホ会の定義
アホ会の定義
一.99%の人ができないと思うことを
できると肯定的錯覚をもてる人
一.一般的に失敗をした際に
成功に近づいたと思える人
一.いつもワクワクしている人
何かこれだけでも元気をもらえる
気持ちになりませんか?
ただ一言…
すごいって思いました

そして講師として
お呼びいただけたことに
心から感謝

今回講演をさせて
いただけるのもうれしいですし
アホ会さんに参加し
いろいろなことを吸収して
いただけるのもうれしいですし
アホ会さんに参加し
いろいろなことを吸収して
たくさんパワー、元気をもらえそうで
ものすごく楽しみです

一般の方も大歓迎らしいので
ぜひみなさんも
ぜひみなさんも
よかったら来て下さい



詳しくはこちら
