2月のだいせんホワイトリゾート その1
2月の第1月曜を利用して、大山に行って来ました。
勝手にスキー部…といっても、私と社長と2人だけ
のんびり松江道経由で行きますか
この日は寒波の影響で御調くらいからうっすら雪…からの中国山地に入ってくる高野あたりからガッツリ雪。
久々に圧雪車に先導されました。
ゆっくり出たので大山『雪花荘』に着いたのは昼前。
しっかり積もってます。
「今日は滑るんか?」
と、社長に聞かれましたが
「せっかく来たんじゃけ、滑るよ」
部屋に荷物を運んだところでもう一回、
「今日は滑るんか?」
と、聞かれましたが、はい、滑ります。
リフト2日券を買うて、はい出発
国際まで行く気まんまんで、上の原まで出て来たけど…
視界が悪すぎるのでロッジサノに吸い込まれて行きました。
スキー場なのに瓶ビールある
から揚げと、おでんで一杯🍢
ガツガツ滑らんでものんびりゆったり
このまま根が生えて来そうでしたが、もうちょい滑ろうか…と、外は出てみましたが、やっぱり視界が悪い
とうちゃんは視界悪いけ、宿に帰ってゆっくりしとくわぁ…
とのこと。
私はもうちょい滑って帰るわぁ…と、視界が悪いのでそのまま上の原を滑りました。
圧雪の上に新雪が積もってふわふわ気持ちいい
でも視界がまったく良くならんので私も帰って、雪花荘から歩いてモンベルショップまで行ってみることに
なかなかの雪です
大山でこんなに積もっとるのも久しぶりです。
ここに暮らす人はこんなにたくさん雪が降って大変ですが、雪景色は美しい