魚釣り
月に一度の平日休み。
今月の第1月曜の定休日は伯方島から遊魚船に乗り込んで瀬戸内海で釣りです。
早朝の静かな港からスタート
今日も暑そうです。
大きい船なので安定感バツグン
ひとつテンヤで鯛とアコウを狙います。
釣り素人の私は、去年の秋に行って以来。
エビの付け方もすっかり忘れています。
(予習復習大事です)
見よう見まねで知ったげに竿を振ってみます
テンヤ釣りは生きたエビを餌に、底をとったら巻いたり落としたりして誘う釣りです。
最初のポイントに着いて1投目(1落とし目)。
落ちょーる途中にピクピクっと来たので、こりゃ幸先がええ‼️と思っていたら、手のひらサイズの小鯛。
もちろんリリースで
そのあとピクピクっ
…小さいホゴ
コレは持って帰ります。
ん〜なかなか、鯛やアコウはさばって(食いついて)くれません。
大ちゃん船長がええあんばいに船をポイントに移動させてくれます。
私は袋からパンを出して食ったり、クーラーボックスからコーラ出して飲んだり、ちょいちょい遠足気分も味わっております
そうこうしていると、動きあり!
なんかがかかっているもよう
見事、68cmの鯛を釣り上げました。
大きいですが、食べても美味しくないので海に返してやりました。
元気に泳いで戻って行ったのでよかったよかった
釣りも終盤。
私の竿にもアタリが
よー引くし、隣にいた社長も、「ゆっくりど!」とタモを持って来るので、
「こりゃぶちデカいの釣ってしもーた」
と思うたら…
大スレでした
(クチじゃないところに引っかかって釣り上がる)
そりゃ引くはずです。
そのあと仕掛けをロストしたので私は終了。
船の上でゆっくり過ごします。
(またなんか食べよーるじゃないか~ 言われとります)
暑いけど、景色がええので気分はサイコー
海に浮いとるだけでええね
私は、小さい鯛(リリース)、小さいホゴ、スレのアコウ2匹、スレの鯛1匹…
まともに釣ったのはアコウ1匹…
と、スレ率高すぎです
せっかくエサに興味を持って寄って来てくれとるのに、しゃくるのが大きすぎるみたいです。
釣りよるときにアドバイス欲しかった
次はもっと海の底のことを想像して、魚の気持ちになって釣ってみたいと思う次第です
みんなでこんだけ釣れました。
わたくし、3枚下ろしが劇的に下手くそなので、下ろすトコはおスギに外注に出して…
煮付けに、刺身に
贅沢に鯛のフライと、美味しくいただきました
餌にしたエビの余りも唐揚げにして
コレもまたウマウマ~
1日遊んで、美味しくいただいて、楽しい休日です