'89 改1.3キャブ Mk1仕様 製作中 (Kuni) | ばんさんのひとりごと

'89 改1.3キャブ Mk1仕様 製作中 (Kuni)



久々に、これぞミニショップ! という中古車を製作中です。




かれこれ20年位前にこういう車をいっぱい作った様な気がします。


その頃は、エンジンは 1000ccで、年式的にもエンジン本体は調子良く、

それにボディを全バラにして、

色変え・シート張替え・センターメーター・10インチ・ツインキャブ・タコ足・RC40マフラーなどなど。




今回は、エンジン/ミッション/デフを完全にオーバーホールした1300にスワップ。

もちろん公認。

ばんさんのひとりごと-03red05

ばんさんのひとりごと-03red03


ボディはオールストリップにして、鈑金・塗装。



ボディ色はタータンレッドに黒ルーフ。

ばんさんのひとりごと-03red01

ばんさんのひとりごと-03red02

内装はMk1タイプの赤/グレー シートに、グレーの内張り(予定)


センターメーターに10インチ、cooper S スティールホイール・・・


といった具合で、書くときりがありません。





ちなみに出来上がり予価は、諸費用別で230万前後です。


高いと思うか、安いと思うかは、よーく考えてみて下さい。