みなさんこんにちは北欧住建です
今日はハウスプラスの検査がありました
無事合格したのですが
これからが大変ですがプレカットは弊社の心臓部
知らない人には任せせられません
どんなに遠くてもお願いしてます
この後打ち合わせです
先ずは、
地盤調査の考察からシングルベタかダブル鉄筋が❓
地盤改良か❓改良なら柱状改良か表層改良か❓
プレカットはどんな納めにするのか❓
在籍すくなくするのに↓にした
アンカー設置するのに大入り腰掛けアリ掛け
メスの方にくるように注意してください
ホールダウンは柱頭もみて 隠蔽部写真とりますこの後白ありします外はダイライトですね
大入り腰掛けアリつぎとアンカーの収まり検討している所
壁体力金物とN値しているところ
梁間と桁行きにわけてる
火打ち貼りネダ303南北方向トイレは
土台大引き継ぎ手位置合うか❓図面とおりか?
火打は鉄か木製かけうと
鉛直荷重意外に等分部荷重はあるかなど
↑からの荷重間に合うか
アンカー寸法間違ってないかの確認
本数あって後いるか❓大入りアリ掛けなので寸法あっているか❓土台と辻褄があっているかなど
健闘にはまだ沢山ある図面と睨めっこしてきめる
ホームページみてね
北欧住建三松がお送りしました
保養所みたいです別荘ですね
プレカット打ち合わせ終わりました
発注もかけました。
N計算金物伏せ図してから鉛直荷重をもとめ野地まで計算します 軽い方がいいです
外壁ガルバ屋根ガルバ