みなさんこんにちは北欧住建です

今日は吹付についてです
吹き付と言う言葉は今は死後です

塗り替えが正しいでしょうか

吹付左官の仕事 昔の左官屋ならわかりますが通称がん吹です ガン屋です 塗装屋ではないです

左官屋の書き落としがあっつたからです材種は

リシンです。たわしは車の中です

養生だけで大変です 少なくなりましたね。2〜3キロ塗装が飛散するのです だから立ち待ちなくなりました 

特に街場では


ハケとがんと左官コテが車入っているんです。那須の方いくと…いるんです❓
五右衛門風呂できる職人居なくなりました❓
一度入るとやみつきになるそうです
水がドロっとするそうです❓

東京ではない仕事ですね

内いるよ 五右衛門風呂出来る人 民やんだけど

ガン屋たわし屋だけど 昔一緒に造ったよ懐かしい

ツボ作ってトラップ造り臭い止めてから
火をこしば水かからないよう作るんだ
後は鉄かタイルか選ぶ。蓋付けて出来上がりだ
話戻しますが

ログなら壁は艶ありオランダ生まれの シッケンズは塗膜型 床は艶けし浸透型のドイツ生まれのキシラウッドデッキ はサドリンクリアー デンマーク育ちの浸透型 高いけど持ちいい 倍するけど

塗りやすいし 決めるのはお客さん

ウッドデッキ塗装全27色


在来 ツーバイなら

下↓は仕上げモルタル

樹脂➕色🟰エイジングは叩く新しく作らない

胴縁調整大変だけどやってねボンドとサイディングでやった スペーサーブロック忘れずに


コーナー下70うえ90でも合わせる

モルタルで合せる


モルタルから窯業系にしたかったが多い



ベランダがり広いぶん笠木から雨漏りしていた

微弾性シーラーでなくコーキングで処理
下がリビングなので心配コーキングは
ウレタンか変性シリコン 
色がのらないのでただのシリコンはやめましょう



新築ですがリフォームでも使えます
和風仕上げですが
イギリスのチューダー様式の再現
仕様にしたい場合OK
板張りにすれば安くすむ
窯業系のが高いが腐らない
エイジングする事で新しさを感じさせない

塗装 シリコン樹脂 動く ↓同材なのでいいです

スポンジて叩くように オメガフレックス樹脂です

フレックスの後はアクロティークです

仕上げを考え霧吹しましょう3回目の仕上げです 

こんな外壁にしたい

アダムスファミリーが出てきそう

汚れても安心だし 店として出せる

サイディングからーモルタル造形

店舗でもつかえる 学校の横はめだつ

使っていると窓下や換気が汚れてきます

出角入角もそうです それらを表現しています


塗り替えの心配がない エイジング

先に汚れだす 汚れない ひたすら叩く

貼るだけ ラップサイディング

屋根 シングル国産みたく砂取れない輸入歴史古い


モルタルからーサイディング

わざと古く作る エイジング

メンテが楽 お金かからない

塗装ウレタン 寒いから 固まるのは遅い 固まるとガチガチ

モルタルからーサイディング

シンプルモダン 在来工法 

自分達でやっても結構です DIYでも

10年に1度は渡れ無ければならない

だから気分転換 新しいを維持は出来ない

塗装ウレタン 寒い所 アイジー


上↑は鉄骨住宅S造です すみづらい 階段と風呂それから柱みえます部屋から

調べずらい品番他でリフォームハウスメーカーでは出来なくしてる

雨仕舞い悪い 内窓しか入らない RC造

日本人向きでは無い 外部はシーラー全面ぬりだよ

何をやるで決めた方がいいで水色は付けない

フッ素 光触媒 シリコン樹脂 ウレタンなど

左が高いです ちなみにフッ素は1回しか使ったこと有りません。東京のビルの店とか?人通り激しいとか1日10000人入るとか?暇なく動くとか?

光触媒は洗い流すが正解ですが田舎では使いません

用途に合わせてお使いください

ローラー3回塗りなど書いてありますが

2回塗りの1回シーラー塗り透明の事

を大袈裟に3回塗りと歌ってしまう

フィーラー洗い方でやるとキズわかりません

その方が大事です見た目厚塗りだから

微弾性シーラーみたいです

モルタルだといいですね

屋根張替えたほうがいいですよ

コロニアル アスベスト こまめにリフォームやるよう シングル 片面ブチルの方がいいです

張り替えないですみます 煽り取ってリフォーム

開始です。安くすみます 長く計算するとです

今日はこれまで三松がお送りしました

住所 日光市今市436

会社 北欧住建

電話0288-22-7017

ホームページみてね