懐かしき金八先生の話☺ その2 | Natural Healing 陽&月

Natural Healing 陽&月

『陰と陽』どちらの私もやさしく抱きしめて、明日はもっと愛せるように

Natural Healing 陽&月(ひづき)は
自然や植物、香りから心と身体を癒していくサロンです

こんにちは。

『Natural Healing 陽&月』のKAORIです☺

 

 

 

 

さあ、前回の続きから。

 

金八先生が大好きだった小学生が、大人になって

再び金八先生のドラマに出会うところからです☺

 

 

それでは、どうぞ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、大きな挫折の真っ只中だった。

 

20歳、短大を卒業して正社員で入社した会社を

約半年で退職することになった。

 

 

↓そのお話は長くなるので、興味がある方は以下のブログをぜひ読んでください~☺

 

 

 

 

当時の私は、そのことをすごく思い詰めてしまって

「わたしこれから仕事できるのかな」

「半年も仕事を続けられないなんて、ダメ人間だ」

なんて、狭い視野で自分を責め続けた。

 

たぶん、ちょっとうつ気味だったんだと思う。

 

よく当時の仕事や上司の夢を見て

泣きながら目覚めて、放心状態になったりだとか

しばらく情緒がおかしくなっていた。

 

 

そんなもので、新しい仕事に就くまで

少しゆっくりと休むことにした。

 

仕事をしていない状態で

同い年の学生さんや知り合いに会ってしまったらと思うと

人の目が怖くなって、家で過ごすことも多くなった

ある日のこと。

 

 

 

とある動画サイトで

たまたまオススメに上がってきたのが

『3年B組金八先生』だった。

 

 

 

 

 

 

つい、吸い込まれるように金八先生を見始めた。

 

なんでその時、金八先生を求めていたのか。

 

そんなんよく分からん。

(わたし、よく「分かんない」って言ってるな~☺)

 

 

 

仕事も辞めて、家に引きこもって

友達に会うことも少なくなって

学校のような人の集まる

コミュニティを求めていたのかもしれないし

 

単純に金八先生に、うじうじ生きている自分へ

熱い言葉をかけてもらいたかったのかもしれない。

 

はたまた、ただ単に時間を持て余していたから

ヒマつぶしだったのかもしれない。

 

 

そのどれもだったのかもしれないけど

結局、金八先生は私の心を動かしてくれたのである☺

 

 

 

 

ここのシーンが良いのよ、とか

この台詞が最高で、とか、そう語りたいけど

 

シーンや言葉がわたしの心を動かしたというより

その作品自体に、心を動かされたのだと思う。

 

 

お芝居なのか、もはや分からないくらいの

真の迫るクオリティの演技

 

中学生がいろんな問題を

自分なりに乗り越えていく強さ

 

金八先生の熱さ

 

 

いろんなものに心惹かれ

狂ったように金八先生を見続けていた。

 

久々に、自己嫌悪とか自分責めとか

過去のトラウマとか、そんなんじゃない

感動で涙が出た。

 

 

そしてゆっくり、少しずつ

「私の悩んでいることなんてちっぽけなのかもしれない」と

思えるようになった。

 

 

 

 

 

 

その当時、金八先生と共にハマったのは

劇場版のドラえもんである。

 

共通点と言えば、武田鉄矢氏。

 

武田鉄矢氏の作った劇場版の主題歌が

とにかく、とにかくよかったのだ。

 

 

そして、すっかり涙もろくなった私は

のび太の恐竜、宇宙開拓史、鉄人兵団などを見ては

ボロボロ泣いた。

 

泣けるだけボロボロ泣くことで

傷ついていた心が癒される気がした。

 

(主題歌である『心をゆらして』や『少年期』

『わたしが不思議』なんて曲を聴いただけで泣ける)

 

 

 

 

 

 

そんな風に、心を動かされるものに出会って

たくさん泣いて、たくさん元気をもらって

少しずつ元気になった私は、しばらくして無事に仕事に就いた。

 

 

そして仕事のストレスが極度に溜まったとき

決まって、とある行動をとるようになった。

 

 

それは『3年B組金八先生』の主題歌や

劇場版ドラえもんの主題歌を聴くこと。

 

通勤の時、すました顔をして人知れず

歌謡曲やアニメ主題歌を聴いていたのである。

 

 

特に聴いていたのは

金八先生の『人として』や

ドラえもんの『ポケットの中に』と『友達だから』。

 

『ポケットの中に』と『友達だから』は

歌詞も最高にいいんだけど、ドラえもんの歌い方が

めちゃめちゃかわいくて、身体がホッと緩むのである。

 

 

 

アパレルショップで働いていたので

それなりにオシャレして、すましていたけれど

聴いている曲は歌謡曲とかドラえもんなんだよな

と思うと、なんだか笑えてきてね☺

 

そばに金八先生やドラえもんがいて

そっと自分を応援してくれている気がして

なんだか元気が出てくる

 

それは、魔法の歌のようだった。

 

 

 

 

 

 

懐かしいなぁ、金八先生の歌聞きながら

懐かしい~!と胸が震え、通勤していた頃。

 

「今日仕事しんどいな~」と思いながら駅を歩き

『友達だから』を聴いて、心和ませて

「がんばろう」と気合を入れ直していた、あの頃。

 

 

そんなおかしな気分の上げ方をしている

まだ若い20代前半~半ばのわたし。

 

なんだかアホすぎて、それさえも懐かしくて、愛おしい。

 

 

 

 

今の私のスイッチは

 

ONE PIECEを読んだり、アニワンを観たり

Mrs. GREEN APPLEの曲を聴いたり

WEST.にまつわるいろいろを見たり聞いたり

 

心動かされるものは変わっているけど

すべて私の心を熱くしてくれる大事なもの。

 

 

さあ、今日も自分のスイッチを押して

全開全力がんばるぞーーー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もみなさまに

たくさんのしあわせが届きますように☺

 

 

 

 

KAORI☺

 

 

✩陽&月・公式HP✩

 

 

 

✩Dreamers March 販売サイト・Creema✩