2020年振り返り書き殴る | HIZのブログ

2020年振り返り書き殴る

今週から上着をきてる。


最近ニュースでもたくさんの有名人が亡くなったり
周りの知人友人でも、何人も離婚とかしてたり
昨日は飲み仲間の大企業に勤める友人が2人
辞めて新しい道を進むことになった報告。

間違いなくコロナの影響はある。



あんなに毎日ネガティブなニュースに追い詰められるような生活で、我慢も増えて

でも逆を言えば人間は昔より弱くなってる。


最近よく鬱だと言う知人も多くて
きっとそれは昔よりも増えたのではなくて、そう認められる様になったんだと思うけど

たしかに20年以上前はあまり聞かない言葉だった。


知っている人がそうだと聞かされると
ちょっと辛くなる。

寂しいんだなとか、認められなくて辛いんだなとか。
治ってほしいし乗り越えて欲しいなと、何にも出来ないけど元気付けたくなる。何か出来ないかなって。





他人事の様に言ってるけど、自分も定期的に何年かに一度ゴボゴボと深く落ち込んで行くことがある。


今から四年前、尽くし大切にしてきた人間たちに陥れられて
1ヶ月半家にこもって立ち上がる事すら出来ず、ずっと丸まってたことがある。





もう思い出したくもないが

無意識に死んだりしないかと心配になってメンタルクリニックに初めて行くが、何も診断せず薬出すねと言うおじいさんの先生に腹が立って文句言って帰り、出された薬はゴミ箱は捨てた。

だから長引いたのかな。



去年末、仲良くしていた尊敬してる先輩が死に
生かされていることを改めて実感した。あんなに成功者だったのに。


2020年、コロナ禍。



4〜5年前かな、無償で労力をかけ
見返りなどなくても尽くす価値のある、ある男性に出会い
ずっと仕事やプライベートを削って、その彼のやりたい事やトラブルのケツ拭きをしてきた。

でも、「ありがとうございます。本当にいつも助けられて感謝してます」って言葉だけでよかった。


先々週彼は俺や巻き込んだ人、雇用した従業員になんの説明もなく逃げた。

きっと理由があるんだろう。
でも、人にはちゃんと最後まで真摯であるべきだ。


1週間で今回の深みからは抜け出したし、四年前に比べたら然程深くもなかった。

強くなってるんだなぁ。



立ち上げた会社も8年。
コロナの中、なんとか持ち堪え今があるのも
ツイてる。
運でしかない。

俺は幸せな人生を生きてるな。
大好きな人はいるし、守りたいものもあるし
やり甲斐もあるし、野望もある。

たまに長期で深みにハマるけど
落ち込んでしまうことなんて誰でもある。
立ち直るためのガス抜きと、新しい何かに切り替える強さ

それだけだよね。


それだけ。


頑張ろうって笑顔作れる人は
すごく素敵で
今は寄りかかりたくなる。