針仕事 | 手作りひよちゃん

手作りひよちゃん

手芸、三味線、旅、食が大好きなカービング(石鹸、果物、野菜、キャンドル、島ぞうりの彫刻)講師(カービングY主催)のなんてことない日常。
髑髏のアイコンは石鹸を彫ったものです。
よろしくお願いいたします。

バレンタインを意識しての、

2月の経験者向けのレッスン作品。

お花のハートソープに、白薔薇を添えて。

 

さて、今日は、今年初の和裁のお稽古でした。

( ここのところ、初続き。

端唄のお稽古は、先週でした。)

↑やっと成した友人の小地谷縮み。

先生、ご指導をありがとうございました!

麻ですから、一重仕立て。

薄緑のふすまに薄緑の着物で分かりにくい。。

今夏、一緒に着て、おでかけさせてくださいませね💛

ワクワク。

和裁のお稽古の後、先輩姉さまとランチ。

飲茶のお店で、小籠包はもちろん、蟹入り豆腐汁そばが美味しゅうございました。

スープが、優しくて、最高!

趣味も多彩な先輩姉様のお話は楽しくて♪

今年もよろしくお願いいたします!

今年はやせるぞ!

といいながら、デザートに杏仁豆腐もペロリ。

まあ、美味しいものは太らない!?

 

年末から針仕事が続いていて

先週、鞄が完成。

このタッパーが斜めにならないよう、ぴったりの鞄が欲しかったんです。

探したけどなかったので、作ることに。

蓋はこんな感じに。

ケーキでも、おかずでも、何でも入るタッパー。

これに、いろんなおかずやお菓子を入れて、運ぶんだ~♪

 

と、針仕事が続きましたが、

もちろん、カービングも張り切っています。

今、龍を彫っています。

少しでも迫力ある龍に!

頑張ります。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。

往復でぽちっと押していただけると励みになります。

ありがとうございました。