来久三堂さん2周年おめでとうございます! | 手作りひよちゃん

手作りひよちゃん

手芸、三味線、旅、食が大好きなカービング(石鹸、果物、野菜、キャンドル、島ぞうりの彫刻)講師(カービングY主催)のなんてことない日常。
髑髏のアイコンは石鹸を彫ったものです。
よろしくお願いいたします。

来久三堂さん(練馬区石神井町6-19-2)

定番の八宝茶をソープカービングにさせていただきました。

凍頂烏龍茶・棗・グリーンレーズン・菊花・レモングラス・氷砂糖・クコの実・金針菜

 

本日は、来久三堂さんの開店2周年記念日

同じ石神井公園の雑貨屋さんフルネさんからのお花。

見たこともないお花に、見たことがないほどでかいダリア。

よっしーちゃんからの花束。桜が見事!

保谷の花令さんのお花、素敵です!

来久三堂さん、愛されてるなあ💛

 

私の八宝茶をテーマにした作品は、このように飾られていました。

まだ、のせてなかった作品は、こちら。

色鉛筆画

パステル画

コラージュ

手芸系を再

黒白を再

そして、八宝茶のワークショップ。

様々な漢方や具材を基礎となるお茶に組み合わせ、

自分だけの八宝茶を作ります。

作ったものをお互い飲みあうのですが、

これが超楽しい💛

八宝茶ワークショップ4回目の今日、気が付きました。

↑この薬膳がお味を引き締める!

カルダモン、ピンクペッパー、黒胡椒、八角、クローブ、山椒、ハイビスカス

 

わいわい飲み合わせを楽しんで、場が温まったら、

生姜麹の豆腐スープ(蒸してて、ほんと美味しい!!)

コロネパンには、八宝辣醤と中華の油を使わない薄焼き卵と青菜。

最高!!

トロントロンの大好きな杏仁豆腐がでたら、

な、なんと、ガレットデロアが!

じつは、私、誕生日でして。

フェーブが当たった方用の金の王冠をかぶせていただき、

お祝いしていただきました!

泣きそうなくらい嬉しい~。

ベイクショップクプクプさん

(目黒区八雲2-22-14)

のガレットデロア。

白餡の入ったクリームにサックサックのパイが絶妙なんです。

嬉し~い。

じつは、今年、2つ目のクプクプさんのガレットデロア。

今年は、良いことがある予感💛

太神楽の獅子舞が始まりました!

伊勢流の舞が終わると、皆様、噛み噛みしていただき、

記念撮影を。

花仙さんの鞠と撥まわし

鈴仙さんの茶碗回し。

最後、お二人で五合升を回し、併せて一升。

益々の一生の商売繁盛を願っていただきます。

きくみちゃんサブレと来久三堂さんオリジナルの苺八宝茶、

自分で作った八宝茶2袋

をお土産にいただき、終了となりました。

おめでたい一日でした。

 

来久三堂さん、2周年、おめでとうございます!!

ますますのご繁盛、応援しております。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村