あけましておめでとうございます(ソープカービングとフェルトビーズ刺繍) | 手作りひよちゃん

手作りひよちゃん

手芸、三味線、旅、食が大好きなカービング(石鹸、果物、野菜、キャンドル、島ぞうりの彫刻)講師(カービングY主催)のなんてことない日常。
髑髏のアイコンは石鹸を彫ったものです。
よろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます

昨年は大変お世話になりました

今年もよろしくお願いいたします

 

登り龍よろしく、飛躍の年となりますように!

 

我が家のおせち。

品数を減らしても、一日がかり。

そんなおせちづくりを作る元気の源は。

「仁義なき戦いサブレ」

素敵姐さまにいただきましたが、

台所で戦うのに最適!

美味しゅうございました。

ごちそうさまでした。

 

無事、お正月を迎えられたことに感謝。

今年も、いろんなことに挑戦して、

楽しく元気に過ごしてまいりたいと思います。

 

そのためには、体力をつけないと!

といいながら、しばらくは、座り仕事が増えそう。

先日、途中だったフェルトビーズ刺繍は、

こんな感じに仕上がりました。

来久三堂さん(練馬区石神井町6-19-2)

開店2周年記念にちなみ、

「八宝(喜喜宝茶)」をテーマに作った作品を

展示していただく予定です。

 

二周年記念日の八宝茶のワークショップは定員となったようですが、

その後も1月いっぱい展示してくださるそうなので、

ご来店をお待ちしております。

 

今、取り掛かってる八宝茶の刺繍

こちらは、夏の八宝茶です。


今年最初のイベント。

頑張ります!

 

なんたって、守り神がいますから♥

生徒さんが作って下さった

木目込み龍。

つぶらな瞳が頼もしい💛

嬉しいな。嬉しいな。

感謝。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。

往復でぽちっと押していただけると励みになります。

ありがとうございました。