羊羹カービングとフレフレボンのチーズケーキ | 手作りひよちゃん

手作りひよちゃん

手芸、三味線、旅、食が大好きなカービング(石鹸、果物、野菜、キャンドル、島ぞうりの彫刻)講師(カービングY主催)のなんてことない日常。
髑髏のアイコンは石鹸を彫ったものです。
よろしくお願いいたします。

新春の虎屋さんの羊羹にカービング

(左から、おもかげ、白味噌、黒豆黄粉)

ありがとうございました!

お酒が弱い私。

昨夜、梅酒一杯でご機嫌になり、

「北にいわてという鬼婆がおりました~♪

くるくる、くるくる~♪」

と唄いながら、羊羹に彫っていたら。。

なんか、怖かったらしい。

 

まだ4本残っていますが、

次は、素面で彫りたいと思います。

 

 

さて、1月1日元旦。

運動を兼ね、お散歩に出かけた先で、見つけてしまいました。

じつは、家を出る直前、年末に焼いたケーキをいただいていたのですが、

自分で作っておいていうのもなんですが、

これが、どうにも微妙で。。。。

 

「お口直しがしたい!」

が、

我が家には、小麦アレルギーと高脂血症がおり、躊躇していたら、

なんと、このお店一押しの

フレフレボンの「濃厚チーズケーキ」

薄力粉もバターも入ってないんです。

みんなで揃っていただけるうえに、

とても美味しい!

トロトロなんだけど、濃ゆいんです!

(テーブルが散らかっていたので、写真用に昔使っていたカーテン生地を敷いています。)

 

ただ、こちら、常設店ではなく、1月6日までのマンスリー店舗。

みんなが一緒に食べられる美味しいケーキなんて、そう出会えない。

と、それから5日まで、毎日、テクテク通いました。

(片道20分)

マスクをしているにもかかわらず、

着替えているにもかかわらず、

お店の方も覚えて、お声をかけてくださるほどに。

 

で、温かい新年散歩を楽しんでいたら、

寒波到来。

寒くて、寒くて、私の持っている中の最強コートを出したのですが、

う。う。う。

ファスナーが上がりません。

しばし、お散歩は、お酒とともに控えたいと思います⁉

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんログ村

ランキングに参加しています。

青いカービングの文字をぽちっと押していただき、

向こうでも、「手作りひよちゃん」を押していただけるとありがたいです。

ありがとうございました。