吉田拓郎ライブ2016の一般販売が昨日でった。あっという間に売り切れた。僕みたいに欲しいけど買えない人がいっぱいいるであろう裏で、なぜが大量のオークション品が。S席¥10000が、まずは¥19000から始まっている。どうしても行きたい僕は、結局非常に高額で落札する事に。拓郎はこんな事を知ってるのかしら。僕が落札した相手は、会社だった。明らかに最初からオークション目的だ。でも70歳の拓郎を見るのもこれが最後かも知れないし、千秋楽の横浜だったし。バーボンロックで怒りも悔しさも飲み干して、10/27に想いを馳せる。
「寿司は文化か」
僕はお寿司が大好きです。どんなにふさぎ込んでいても、お寿司を食べたら、あっという間に元気になります。高級でもそうでなくても、生魚と酢飯が好きなのでしょう。最近の回転ずしを見ていて、頭に来ることがあります。「何でも握ればいいのか!」と言うくらい、「独自」を理由にめちゃくちゃな物を出します。食べ物は文化であり、伝統だと思っています。だから、守るべきものがあるのではないか。子供が多い回転ずしだからこそ、ちゃんとしたものを出してあげて欲しい。子供が喜ぶからという理由で、ミートボールの軍艦なんて出さないで欲しい。その子達が大きくなって、回ってない寿司屋に行って、当然のように「ミートボールの軍艦巻」なんて頼んでいる恐ろしい光景を想像してみて下さい。スシローさんも、もっと誇りを持ってやらないとダメだよ。
さび抜きは面倒だけど、寿司にさびがつくには理由がある。醤油にさびを溶いたり、ネタの上に乗せたりするものではない。
食は文化であり、伝統なのです!
奇をてらわず、正しいものを食べさせてあげたい。
僕はお寿司が大好きです。どんなにふさぎ込んでいても、お寿司を食べたら、あっという間に元気になります。高級でもそうでなくても、生魚と酢飯が好きなのでしょう。最近の回転ずしを見ていて、頭に来ることがあります。「何でも握ればいいのか!」と言うくらい、「独自」を理由にめちゃくちゃな物を出します。食べ物は文化であり、伝統だと思っています。だから、守るべきものがあるのではないか。子供が多い回転ずしだからこそ、ちゃんとしたものを出してあげて欲しい。子供が喜ぶからという理由で、ミートボールの軍艦なんて出さないで欲しい。その子達が大きくなって、回ってない寿司屋に行って、当然のように「ミートボールの軍艦巻」なんて頼んでいる恐ろしい光景を想像してみて下さい。スシローさんも、もっと誇りを持ってやらないとダメだよ。
さび抜きは面倒だけど、寿司にさびがつくには理由がある。醤油にさびを溶いたり、ネタの上に乗せたりするものではない。
食は文化であり、伝統なのです!
奇をてらわず、正しいものを食べさせてあげたい。