【映画90】永遠のゼロ | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

投稿写真

朝、皆様オススメの永遠のゼロを観に行こうと歩いていたら、突然家内が転んだ。見事に。顎、左手、胸は擦りむいていたが、医者より映画を選んだ彼女を尊重し、映画館へ。確かに感動の作品。松岡氏の言うとおり、CGが素晴らしいので、その分かなり物語に信憑性がある。明日医者へ行こうと、ランチのアポを済ませて帰ったら、彼女の小指は付け根から腫れていた。近所の救急外来へ。中年のやる気なさそうな医者が来た。
医者「痛いの?」
僕の心「痛いから来たんやろが」
医者「はれてるねー」
心「さっきからそう言うてるやろが」
医者「折れてる気がする?」
心「それが分からんから来たんやろうが」
僕はかなりイラついて来た。
医者「湿布して欲しい?」
心「聞くなよ!必要ならしろよ!」
医者「痛み止めも欲しい?」
妻「手のひらに、小石が一杯入ったんですが」
医者「だから?ここで開いて、グリグリして欲しいの?」
心「して欲しい奴なんか、おるわけないやろ、ボケ!」
医者「ほっとけば出るよ。じゃ」
行ってしまった。
看護婦が、恐縮しながら、明日きてくれたらレントゲン撮るとか言っている。来るわけないだろ!専門外とは言え、こんなのが通用する病院が救急指定とは…
やる気ないならとっとと家帰って、屁ーこいて寝さらせ!と、柄の悪い言葉が出そうになったが、我慢した。