もう、やみつき!鐡の煮干しラーメン | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。


これでいいのか!?こんなことでいいのか!?-091030_1146~010001.jpg


今日はお弁当を作ろうと思ったのだけど、電子レンジが壊れたままなので、面倒になり、外食することにした。そして先輩社員のSさんを誘い、三田慶応中通りにある、ラーメンの鐡へ。


これでいいのか!?こんなことでいいのか!?-091030_1152~010001.jpg

いつものように、煮干しラーメン650円なり。

食券を買ってカウンターへ。中国人のお姉ちゃんが、「ライスは付けますかぁ~」のちょっと気の抜けたような、鼻に抜けたような独特の発音のオファーに対して、きっぱり「いりません」。

待つことしばし、やってきました。これが煮干しラーメンです。


これでいいのか!?こんなことでいいのか!?-091030_1152~020001.jpg

海苔の上に乗っているのが、カツオの削り粉で、これが煮干しのあっさりした出汁に深みを加えてくれます。もう、完全に病みつき状態であります。1週間に1度は食べないと、なんだか落ち着かない!!


いいのか!?

こんなことでいいのか!?


そう、会社の診療所の先生に、中性脂肪と内臓脂肪を減らせ(つまり、腹をへっこめろ)と言われているのに、こんなカロリーの高いものを食べてしまって。でも、油ギトギトの豚骨ラーメンよりはましだろう!なんて自分を慰めている僕って、


いいんじゃ! 目