引き続き、K-20怪人20面相伝を見た。こっちのほうが、ずっと楽しめた。
金城武もいいし、松たか子は、こういうちょっと天然ボケのお嬢様役ってのは、全くピッタリだな。お転婆姫ぶりも楽しかった。仲村トオルも、ちょっとキザだけど、持ち味出してて、格好いいよね。明智小五郎のイメージ、結構あってるかも。
20面相なんて、小さい頃に夢中で読んだ、江戸川乱歩。
昔の表紙の20面相シリーズが、今、文庫で並んでいるので、思わず手にとってしまいそうだ。明智小五郎と20面相の対決や、少年探偵団の活躍、小林少年のピンチなんてのに、どきどき、はらはら、手に汗を握って読んだことを覚えている。当時、小学校の5年生くらいで、初恋の彼女は、怪盗ルパンのファンだった。ルパンがいいか、明智小五郎かで、色々と議論した。本も貸し合って読んだ。淡い恋だったかなぁ~
この映画は、文句なく面白いよ!あんまりごちゃごちゃ難しいこと考えちゃダメよ。ひたすら、画面に従って、ストーリーを追いかけて、はらはらしてると、ちゃんと最後にどんでん返しを見せてくれます。
楽しかった。
評価:★★★★★