8月15日(金)お好み焼き「きじ」 | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。



大阪では有名なお好み焼屋の「きじ」が東京へ進出し、それがTokyo Buildingの地下1Fに入っていることは以前に書いたことがある。この東京ビルディングの地下1Fは、大阪のお店が非常にたくさん入っている。大好きなインディアン・カレーもここにある。


友人のNさんから、「月曜日に「きじ」でお好み焼食べましょう」とのお誘いを頂いたので、ちょっと様子を見によってみた。これが金曜日19時頃の様子だ。長蛇の列である。およそ40人位が表に並んでおり、更に中に10人位が待っている。とてもこれが全部入りきれるとは思わない。お店の人も外に出て、ちゃんと整理しないといけないんじゃないかな?


ここのお奨めは、「牛筋」です。8時間以上煮混んだ牛筋は実にうまいでっせ。


しかたないので、インディアンカレーでいつものレギュラー・ルー大盛りを食べて帰った。




丸の内の夜景です。手振れが激しい。