何故、ハムスターはこんなに体力つくりに励んでいるんだろう・・・
いつもカゴの中で、ウンテイ運動やっている。
負けじと僕も、体力つくりに励んできて、5ヶ月が経ったので、カウンセリングをやろうということにインストラクターとなったので、行ってみた。
結果として
①体重: ↓2.1kg
②筋肉量: ↑1.2kg
③体脂肪: ↓0.8%
筋肉量が増えて、体重が減っているので、実質体重の減少は3.3kgということになる。しかし、慎重から割り出す標準体重には、まだまだ及ばない。
体脂肪は減少したものの、腹部体脂肪は増加!これはあきらかに飲みすぎであろうとの結論に。でも運動せずに飲んでいたら、あっと驚く増加になっただろう。いかん、いかん!
筋肉量では、上半身が増加したものの、下半身が弱い。ひざを痛めてから、あまり下半身のウェイト・トレーニングをやらなかった影響か。これはこれで重要なので、太腿全部の筋肉量を上げる運動にメニューを変更。これで膝を助ける筋肉がつけば、膝の痛みも改善されるだろうとのこと。さらに有酸素運動も膝に負担が行くウォーキングからミルに、さらに水中歩行を加えることで、膝に優しい運動へ変更。
別にジムになんか行かなくても運動は心がけ次第でやれるだろう。特に有酸素運動は家の周辺を歩くだけでもかなり効果があるはず。しかしジムの付加価値は、こういう診断や相談を受けながら、今の体調に合わせたメニューを組んでもらえること。科学的な数値で体調を見る事ができることにあるんだろう。闇雲に運動してても、それは危険も伴うだろうし、そういう意味では安心である。
さて、がんばって運動を続けましょう。最近食べすぎ飲みすぎだから、控えます。