騒然とした取締役会から一夜が明けた。昨日、部屋に帰ってシャワーを浴びた後、すこし暑いと感じたので、部屋のエアコンのスイッチを入れた。かなり疲れていたので、TVを観ている内に眠ってしまったようで、寒くて目が覚めたら4時だった。たちまち喉の痛みが襲ってきた。唾を飲んでも痛い、あくびをしてもいたい、食事を飲み込んでも痛い。う~っとうなり続けていた。明らかに風邪である。
6時に朝食を食べに下へ降りた。せっかく写真を撮ったのだが、MicroSDに移す過程で消えてしまったので公開できず。残念。エニウェー。中華風のスープと、薄いトーストを3枚。卵を目玉焼きにして2個。サラダ少々とフルーツ。その後、PCを持っていってたので、今回の騒動の報告書作成を始めた。
7時半頃になると、外人(西洋人)を中心にガヤガヤと下りてきたので、部屋へ戻った。相変わらず喉が痛い。人間は何分に一回かは、唾を飲む。その都度、喉が痛いんだから、たまらない。唾の飲み込まずに吐き出してやろうかと思ったけど、なんだか中国人みたいだし、何分かに一回、唾を吐くというのも面倒だ。
会社でアジア戦略を討議。結局、親会社の方針をどうするかということに尽きるわけだが、色々と現地社長とは根本的な所で食い違いがある。その原因は、相手側に具体的戦略が何もないことなんだと分かった。どうすれば売上を上げることができるのか、その具体策を何も持っていないのだ。もともと事業計画系の人間だから数値管理は上手なんだろうけど、経営管理するために社長にしてるんじゃない。まだまだ議論が必要だろう。
会社近くの「金八」という日本の居酒屋で一杯飲んで、食事して、夜行便23;30発に乗り込み、帰国の途へ。出国の際に、パスポートの残りページが5ページを切っているので、新しいパスポートを取るように言われた。何故マレーシアの入国管理官にそんなこと言われるのかしら、と思っていたら、マレーシアの入国に際しては、使えるページが5ページ以上残っていることが必要だといわれた。もちろん、何故?なんて議論をやっても意味がないから、分かりましたと答えた。後2年のバリディティーがあるんだが、すでに増刷をした後、5ページでは間違いなくもたないだろう。ちょっと帰国後相談。