親会社の現地法人へ | なんのこっちゃホイ!

なんのこっちゃホイ!

世の中の、これでいいのか、こんなことでいいのかを描くブログ。そんなにしょっちゅう怒っていられないので、ほどほどに色々な話題も混ぜていきましょう。

親会社の現地法人を訪問。

副社長と元社長に代理店の件を報告。

新社長にご挨拶。


こいつらも思い上がっている。

たかが海外現法のローカル幹部が、ブランドを傘に来て偉そうにしている。

売上は3年前の半分に落ちている。

理由を聞いたら「売るものがない」と。

じゃ、会社潰せよな!といいたい。


ローカル課長クラスと打ち合わせ。

当社製品を販売一本化で彼らが販売することになる。

その準備を進めているようだが、彼らはどうやら気がついたようだ。

ブランドを傘にきて、ふんぞり返っていても、一台も売れないということに。

彼は、以前は嫌なやつだったが、今回は少し好感が持てた。

小さな代理店を一つ一つ回っているそうだ。

そうする内に、自分の会社がいかに評判悪いか耳に入るようになる。

反省もするようになる。

ただ、改善をしないのは、アホだと思うが・・・・

これからは、一緒に頑張りましょう!等と握手をして、お別れした。


夜は海鮮料理の店に。

以前、秘書さんに連れて行ってもらったお店で日本人はまず来ないという

徹底的にローカルな店。一品全部100元(約300円)という安さだ。

一品は大体4人前の量だな。

それに水槽のお魚は別料金。

ロブスターと、なんだか知らないお魚、貝を注文した。

ビール等軽く飲みながら、台湾人の喧騒を聞いている。

やはり不景気なんだろうか。心なし、いつも賑やかな台湾人が大人しい気がする。

団体様1組だけが、大騒ぎをやっている。

結構美味しくてお腹一杯で、4人で3000元(9000円)を3人で割り勘してホテルへ。

明日は6時半にホテル出発なので、睡眠薬を飲んで、携帯電話を切って、PCで映画見ながら眠る。